障害者福祉
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付[2022年2月4日]
- 身体障害者手帳に関する申請書[2023年10月3日]
- 療育手帳に関する申請書[2022年1月4日]
- 障害児・者に関する各種手当[2025年3月28日]
- 障害福祉サービス[2022年3月1日]
- 障害福祉サービスに関する申請書[2022年7月7日]
- 地域生活支援事業[2023年10月3日]
- 地域生活支援事業に関する様式[2023年10月3日]
- 自立支援医療(更生医療・育成医療・精神通院医療)[2023年10月3日]
- 自立支援医療(更生医療・育成医療)に関する様式[2023年10月3日]
- 補装具と日常生活用具の給付[2022年4月1日]
- 日常生活用具に関する様式[2022年2月4日]
- 障害者虐待防止法の施行[2021年9月22日]
- 軽度・中等度難聴児の補聴器購入費の助成(購入・修理)[2022年2月4日]
- 軽度・中等度難聴児の補聴器購入費の助成申請[2022年2月4日]
- 難聴の高齢者への補聴器購入費の助成[2025年4月7日]
- 小児慢性特定疾病児童等への日常生活用具の給付[2023年10月3日]
- 医療的ケア児支援[2025年2月10日]
- 障害福祉講座[2024年3月18日]
- 手話通訳者・要約筆記者の派遣[2023年11月21日]
- 手話通訳者の設置[2023年11月21日]
- 手話通訳者・要約筆記者の派遣に関する申請書[2023年10月3日]
- 遠隔手話サービスについて[2022年8月22日]
- 稲沢市手話言語条例の施行[2023年1月30日]
- 地域生活支援拠点等事業[2024年1月1日]
- 交通に関する助成・補助など[2023年11月21日]
- 障害者福祉タクシー料金助成利用券交付[2024年1月12日]
- 訪問入浴サービス[2023年12月18日]
- NHK受信料の免除[2023年10月3日]
- 身体障害者住宅改修費の給付[2022年4月1日]
- 視覚障害者歩行訓練事業[2023年10月3日]
- 障害者緊急時対応事業[2023年12月18日]
- 心身障害者扶養共済制度[2023年12月18日]
- 障がいのある方のライフステージごとのサービスマップ[2023年10月3日]
- 福祉サービスあらかると[2024年4月23日]
- 大規模災害時ストーマ用装具等の保管事業[2023年10月3日]
- ヘルプマーク・ヘルプカードの配布[2021年12月9日]
- 稲沢市障がい福祉施設 受注活動・自主製品のご案内[2023年12月28日]
- 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針[2023年6月29日]
- 障害者雇用に関心のある企業のための見学会について[2024年10月24日]
- 就労支援機関マップ[2022年2月4日]
- 今、注目されている福祉の仕事を始めてみませんか?[2024年1月12日]
- 障害者支援用バンダナの配布[2023年10月3日]
- 稲沢市障害者福祉団体連合会(稲障連)[2023年3月20日]
- 稲沢市地域自立支援協議会[2024年11月20日]
- 地域生活支援事業の基準額について(事業者のかたへ)[2024年5月1日]
- 稲沢市地域自立支援協議会 議事要旨[2024年11月25日]
- 稲沢市障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画[2023年4月20日]
- 第4期稲沢市障害者計画・第7期稲沢市障害福祉計画・第3期稲沢市障害児福祉計画(案)パブリックコメント募集[2023年12月12日]
- 寡婦控除等のみなし適用の実施[2023年12月18日]
- 世帯状況・収入等同意書兼調査書[2023年10月3日]
- 愛知県サービス管理責任者研修および児童発達支援管理責任者研修について[2023年9月6日]
- 愛知県相談支援従事者研修について[2023年6月13日]
- 子育て支援ツール サポートブック[2023年4月25日]
- 令和7年4月から特別障害者手当などの手当額が改定されます[2025年3月19日]
- 個別サポート加算(2)の取扱いについて[2022年7月8日]