児童館・児童センター
- [更新日:]
- ID:2099
児童の健康を増進し、情操を豊かにするための健全な遊び場として市内に11か所設置されています。

休館日
日曜日、祝日、年末年始(祖父江あじさい児童館 月曜日、祝日、年末年始)

利用時間
午前10時〜午後5時(祖父江あじさい児童館・平和さくら児童館 午前9時〜午後5時)

児童館・児童センター一覧
施設名 | 住所 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|
西町さざんか児童センター | 稲沢市西町三丁目3番17号 | 0587-32-7911 | 0587-32-7911 |
小正すみれ児童センター | 稲沢市小池三丁目4番4号 | 0587-23-4685 | 0587-23-4685 |
高御堂カトレア児童センター | 稲沢市高御堂十丁目2番5号 | 0587-23-2545 | 0587-23-2545 |
大里オリーブ児童センター | 稲沢市奥田中切町76番地 | 0587-21-6341 | 0587-21-6341 |
明治スズラン児童センター | 稲沢市一色竹橋町137番地 | 0587-36-6708 | 0587-36-6708 |
下津クローバー児童センター | 稲沢市下津高戸町58番地 | 0587-32-9401 | 0587-32-9401 |
千代田ヒナギク児童センター | 稲沢市福島町中浦25番地 | 0587-36-6281 | 0587-36-6281 |
大里東チューリップ児童センター | 稲沢市六角堂西町二丁目1番地 | 0587-32-9405 | 0587-32-9405 |
祖父江あじさい児童館 | 稲沢市祖父江町山崎下枇486番地1 | 0587-97-2117 | 0587-97-2117 |
平和さくら児童館 | 稲沢市平和町横池三番割19 | 0567-46-5600 | 0567-46-5600 |
信竜こどもの森児童館(私立) | 稲沢市大塚南四丁目40番地 | 0587-22-0303 | 0587-81-5301 |

子育て広場
公立の児童館・児童センターでは、乳幼児と保護者を集える場を提供する子育て広場を実施しています。

実施日
水曜日、木曜日、金曜日(祝日、年末年始は除く)
小学校長期休業期間中は実施していない児童センターがあります。
子育て支援センターを併設している児童館・児童センターは実施日等異なります。
詳しくは児童センターへ問い合わせてください。