祖父江あじさい児童館
- [更新日:]
- ID:3428
住所 稲沢市祖父江町山崎下枇486番地1
電話・ファックス番号 0587-97-2117
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 月曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
添付ファイル
中高生に人気の卓球。
本やゲームで遊べるよ。
乳幼児室
ままごと、車のおもちゃ、絵本があるよ。
環境
祖父江は、稲沢市の西北に位置しあじさい児童館はその中央にあります。西に木曽川が流れ、そのわきには祖父江緑地公園やワイルドネイチャープラザがあり近隣には、図書館、温水プール、テニスコートなど児童も利用できる施設があります。銀杏の町として知られ、秋に紅葉し一面が黄色くそまります。
当館は、体育館・老人福祉センターいちょう館の複合施設です。
特色
子どもからお年寄りまで集う施設にあるので祖父母との世代交流の場、知恵をもらう学習の場となっています。日曜日も開館している稲沢市内で唯一の施設です。卓球は高校生や中学生にも大人気です。
『出会い・ふれあい・学びあい』3つの『あい』を大切にし、交流を友達との持ちながら楽しい一時を過ごしています。
行事
小学生対象
季節の行事、楽しい行事がいっぱい!すべて無料です。
季節の行事…祖父江地区6つの小学校の交流を目的としています。
- 夏まつり(7月)
- 児童館まつり(10月)
- クリスマス会(12月)
- にこにこまつり(2月)
毎月…児童の興味や関心の拡大、技術の向上、安全を身につけることを目的としています。
- 工作クラブ、手芸クラブ(毎週土曜日 午後2時~午後3時)
- チャレンジ(毎週日曜日 午後2時~午後3時)
(卓球・ディアボロ・ラダーゲッター・けん玉・馬とびオセロなど) - 避難訓練、防犯訓練
トライスポーツ…体育指導員の講師を招いて、いろいろなスポーツを教えてもらっています。
4月~3月 土曜日年5回(午後2時~午後3時)
…体育指導員の講師を招いて、いろいろなスポーツを教えてもらっています。
4月~3月 土曜日年5回(午後2時~午後3時)
みらい子育てネット…ガーデニング・スイーツデコ 家庭児童相談(年2回)家庭児童相談員が来所して実施します。
未就園児対象
親子遊び
お子さんとわらべ歌で語りかけたり、リズムあそびをしたり、参加されたお母さんとおしゃべりしたりして楽しくすごしましょう。
添付ファイル
添付ファイル
- ひよこ広場 (PDF形式、546.14KB)
<1歳児対象 第1・第3水曜日>午前10時30分~午前11時30分
添付ファイル
- うさぎ広場 (PDF形式、546.14KB)
<2歳児対象 第2・第4水曜日>午前10時30分~午前11時30分
ひよこ・うさぎ広場は合同で開催することがあります。
詳しくは、祖父江あじさい児童館へお尋ねください。
ふれあいタイム<0・1・2歳児対象毎週木曜日>午前10時30分~午前11時30分
子育て相談
子育ての不安や悩みを少しでも解消できるようお手伝いをさせていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども健康部子育て支援課
祖父江あじさい児童館
〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎下枇486番地1
電話番号・ファックス:0587-97-2117