明治スズラン児童センター
- [更新日:]
- ID:3424

住所 稲沢市一色竹橋町137番地
電話・ファックス番号 0587-36-6708
開館時間 午前10時から午後5時
休館日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

環境
本センターがある片原一色地域は、名鉄「国府宮駅」から約4キロメートル西に位置し、植木畑や民家に囲まれたのどかな環境にあります。また、中央子育て支援センター・子育て相談室なのはなとの併設施設となっています。

特色
児童が自由に来所して遊ぶことができます。センターには庭もあり戸外で滑り台や砂場、なわとびなどで遊ぶことができます。
カードゲーム・バドミントン・卓球などさまざまな遊具があり、いつでも使えるようになっています。未就園児は親子で来所し、子どもと遊ばせながら親同士の交流を深めています。




行事

小学生対象
季節の行事、楽しい行事がいっぱい!すべて無料です。
季節の行事…明治地区にある3つの小学校(国分・清水・片原一色)の児童の交流を目的としています。
- 夏まつり(7月)
- わくわくまつり(9月)
- クリスマス会(12月)
- ふれあいまつり(3月)
- 毎月…児童の興味や関心の拡大、技術の向上、安全を身につけることを目的としています。
- 工作クラブ
- チャレンジ(伝承あそび、集団あそび、カードゲームなど)
- 避難訓練、防犯訓練
- トライスポーツ…体育指導員の講師を招いて、いろいろなスポーツを教えてもらっています。毎月第1・第3土曜日(午前10時30分から午前11時30分)
- みらい子育てネット主催…アレンジフラワー・ガーデニング・お茶会など。
- その他…家庭児童相談(隔月)家庭児童相談員が実施します。






未就園児対象

親子遊び
お子さんとわらべ歌で語りかけたり、リズムあそびをしたり、参加されたお母さんとおしゃべりしたりして楽しくすごしましょう。

添付ファイル

添付ファイル

添付ファイル
ひよこ・うさぎ広場は合同で開催します。

子育て相談
子育の不安や悩みに少しでも解消できるようお手伝いをさせていただきます。



この記事に関するお問い合わせ先
子ども健康部子育て支援課
明治スズラン児童センター
〒492-8351 愛知県稲沢市一色竹橋町137
電話番号・ファックス:0587-36-6708