ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

現在位置

あしあと

    総合文化センター等跡地活用事業に係るサウンディング調査の実施

    • [更新日:]
    • ID:5314

    総合文化センター等跡地活用事業に係るサウンディング調査の実施について

    実施概要

     稲沢市では、総合文化センターおよび国府宮市街地住宅(以下、「総合文化センター等」という。)の跡地活用の検討を進めており、令和7年2月に策定した総合文化センター等跡地活用基本構想を踏まえ、現在、総合文化センター等に整備する機能や規模、今後のスケジュールなどを整理した「総合文化センター等跡地活用基本計画(以下、「基本計画」という。)」の策定に取り組んでいます。

     本調査は、基本計画の策定や、民間事業者の募集・選定などに当たり、事業者の皆さんから本事業に対する意見や提案のほか、参加意向や条件等を伺い、今後の取組みに反映させることを目的として実施します。調査目的や調査概要等については、以下の「実施要領」をご確認ください。

    実施日程

    サウンディング調査のスケジュール(予定)
    実施要領の公表、参加申込書受付開始令和7年11月25日(火)
    サウンディング調査 参加申込書の提出期限令和7年12月2日(火)
    サウンディング調査 事前調査票の提出期限令和7年12月9日(火)
    サウンディング調査の実施令和7年12月18日(木) ~ 令和7年12月24日(水)
    結果概要の公表令和8年1月上予定

    参加申込

     参加を希望する事業者は、以下の「サウンディング調査参加申込書」にご記入のうえ、電子メールにてご提出ください。

     申込受付後、電子メールにて「サウンディング調査事前調査票」および参考資料を申込事業者にお送りします。

    申込窓口(連絡先)

    日本工営都市空間株式会社 官民連携部

    (※稲沢市 市民福祉部 地域協働課から業務委託)

    担当者:森定・山本

    電話番号:052-979-3788

    E-mail: ml-inazawa_chousa@n-koei.co.jp

    お問い合わせ

    稲沢市役所 市民福祉部 地域協働課 コミュニティグループ(地域協働課) 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1146 ファクス: 0587-23-1489

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く