「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更(案) パブリックコメント募集
- [更新日:]
- ID:5215
募集の趣旨
「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更(案)について皆さんのご意見をお聞かせください。
現在、稲沢市地域公共交通会議におきまして、利用実態の分析や利用者・市民アンケート調査などにより現況を把握し、より効果的で効率的な運行を行うため「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」の変更(案)について協議を重ねています。
つきましては、「計画」変更(案)を公表するとともに、市民の皆さんから広くご意見をいただきたく、パブリックコメントを実施します。
お寄せいただいたご意見は、意見に対する市の考え方と併せて、市のホームページで公表します。
なお、個々のご意見には直接回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。
「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更(案)の閲覧方法
当ページから閲覧・ダウンロードできます。
また、市役所(市民ホール行政情報コーナー(1階)および総務課(2階))、各支所および各市民センターでも閲覧できます。
閲覧資料
資料番号1 変更路線図 (PDF形式、3.12MB)
資料番号2 協議事項(コミュニティバス) (PDF形式、103.21KB)
資料番号3 変更路線拡大図(下津・大里線) (PDF形式、219.39KB)
資料番号4 バス停留所新規設置(移設含む)場所一覧 (PDF形式、48.47KB)
資料番号5 変更時刻表 (PDF形式、72.28KB)
資料番号6 協議事項(コミュニティバス接続便) (PDF形式、95.54KB)
資料番号7 変更運行区域(コミュニティバス接続便) (PDF形式、223.43KB)
資料番号8 バス接続便乗り場新規設置場所 (PDF形式、95.54KB) (PDF形式、41.86KB)
補足説明 (PDF形式、95.54KB) (PDF形式、41.86KB) (PDF形式、139.15KB)
意見を提出できるかた
- 市内に在住・在勤・在学のかた
- 市内に事業所または事務所を有するかた、法人その他の団体
募集期間
令和7年11月4日(火曜)~12月3日(水曜)必着
備考
これまでの稲沢市地域公共交通会議における「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更に関する協議内容につきましては、下記のページからご確認いただけます。
意見の提出方法
インターネット(本ページの提出フォーム)、郵送、ファクスまたは持参のいずれかの方法により総務課へ提出してください。
インターネット
下記のフォームを利用してください。
郵送、ファクスまたは持参
様式については、市が提供する参考様式のほか、次の項目の記載があれば、任意の書式でもかまいません。
- 案件の名称(「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更(案))
- 「稲沢市コミュニティバス運行事業計画」変更(案)に対する意見
- 住所、氏名および電話番号(市内に事務所または事業所を有するかたおよび法人その他の団体が提出する場合は、所在地、名称、代表者氏名および電話番号)
- 勤務先または学校名(市外にお住まいのかたのみ)
郵便
〒492-8269 稲沢市稲府町1
稲沢市総務部総務課 地域交通・防犯グループ宛
ファクス
0587-32-1520


