広報いなざわ令和6年7月号
- [更新日:]
- ID:4106

23ページ 名古屋文理大学文化フォーラムの「桂宮治スペシャル寄席」は、好評につきチケットは完売いたしました。

各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、247.25KB)
特集 2~3ページ (PDF形式、1.77MB)
空き家で困らないために
特集、News&Topics 4~5ページ (PDF形式、1.84MB)
特集 令和6年7月からほぼ全ての紙類がリサイクルできるようになります/ヤバいなざわイラストコンテスト開催/新たに住民税非課税となった世帯などを対象に臨時特別給付金を支給します/ウルフドッグス名古屋 山田選手が実習生として活動中!/稲沢夏まつりナイアガラ花火協賛者募集
暮らしの情報(お知らせ) 6~7ページ (PDF形式、1.52MB)
国民年金保険料免除・納付猶予制度/緊急情報配信システムを利用してください/ご寄付ありがとうございます/コミュニティバスを利用してください/国民健康保険高齢受給者証が更新されます/高額療養費の限度額認定証などの申請高額療養費の限度額認定証などの申請を/小学生にコミュニティバスなどの無料体験乗車券を配布します/戦没者追悼式
暮らしの情報(お知らせ) 8~9ページ (PDF形式、1.13MB)
稲沢市定額減税調整給付金/公衆無線LAN(Free Wi-Fi)が変わりました/土のうステーションを設置しています/新築・増築家屋の調査にご協力を/夏の交通安全市民運動・夏の安全なまちづくり市民運動/後期高齢者医療制度についてのお知らせ(後期高齢者医療制度 保険料が決定/後期高齢者医療被保険者証が更新されます/コールセンターを開設しています)/不動産の公売/農地は適正に管理を/総合教育会議/聞こえの心配な乳幼児の保護者の皆さんへ
暮らしの情報(募集、催し物、教室・講座) 10~11ぺージ (PDF形式、1.18MB)
稲沢市まち・ひと・しごと創生戦略会議 委員募集/放送大学10月入学生募集/スクール・サポート・スタッフなどの募集/介護認定調査員の募集/明るい選挙啓発標語作品募集/文化グループ発表会 参加団体募集/稲沢カレーフェスティバル出店者募集/千代田市民センター地区まちづくり「千代田夏まつり」/INAZAWA GREENCONCERT '24/サマーフェスタへいわ/高齢者のつどい/自然観察会/親子でエコ料理教室
暮らしの情報(教室・講座) 12~13ページ (PDF形式、1.13MB)
子ども芸術大学/学ぼう!認知症とその対応/ドローン・プログラミング(体験)教室/フレイル予防集中講座/脳の健康講座/障がい者の性・コミュニケーション講座/名古屋文理大学連携講座/愛知文教女子短期大学 夏の講座/夏休み親子会社見学会/夏休み親子下水道教室/親子工作教室/スペイン語講座/オリンピック講演
暮らしの情報(教室・講座、スポーツ) 14~15ページ (PDF形式、1.12MB)
夏休み! 親子で作ろう! クラフトバンド教室/小学生ボウリング特別指導会/市民体育大会(軟式野球)/剣道連盟暑中げいこ/祖父江の森 第3期スポーツ教室/市民体育大会(陸上競技)/健康体操教室/愛知駅伝市代表選手選考会/ウルフドッグス名古屋 小学生バレーボール教室/ウルフドッグス名古屋 夏休み★わくわくSPORTS DAY/平和さくらスポーツクラブ夏休み体験教室/市民グループ掲示板(こころを育む性と生/ビオトープながおか生きものしらべ)
健康だより 16~17ページ (PDF形式、769.29KB)
献血にご協力を/胃がん検診(医療機関実施)/平日 病院へ行けない女性の皆さんへ 日曜マンモグラフィ検査/胃がん検診(集団実施)/今日から始める! ヘルスケア教室/乳がん検診(集団実施)/市民病院公開講座/県外でも「妊産婦・乳児健康診査」「新生児聴覚検査」を受けられます/食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成講座/いきいきいなざわ減塩教室 ~野菜・果物プラス1、おいしく減塩マイナス1~/各種相談・教室
18~19ページ (PDF形式、1.08MB)
乳幼児健康診査/休日急病診療/園児の成長記録
20~21ページ (PDF形式、1.12MB)
7月の市民相談/まちの話題
22~23ページ (PDF形式、1.16MB)
みんなの友だちいなッピー/稲沢の文化財/Go!!ウルフドッグス名古屋/警察署からのお知らせ/名古屋文理大学文化フォーラム/いなざわふれあい通信/市民文芸 短歌
24~25ページ (PDF形式、678.04KB)
おいでよ!図書館/荻須記念美術館/人口/市民課窓口のご案内/火災・救急・救助件数/今月の税金/今月の表紙
26ページ (PDF形式、1.74MB)
有料広告/愛知県無形民俗文化財 尾張の虫送り行事