ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    ペダル付原動機付自転車(ペダル付き電動バイク)のナンバープレートの交付

    • [更新日:]
    • ID:4092

    ペダル付原動機付自転車(ペダル付き電動バイク)とは

    ペダル付原動機付自転車とは、ペダルとモーターを備えた車両で以下の条件を満たしたものを指します。

    • スロットルが備えられており、モーターの力のみで走行させることができる車両
    • 駆動補助機付自転車(いわゆる電動アシスト自転車)のアシスト比率の基準を超える車両

    ペダル付原動機自転車は、道路交通法上「原動機付自転車」もしくは「自動車」に分類されるため、モーターを用いず、ペダルのみを用いて走行する場合にもナンバープレートの取付や運転免許の取得などの条件を満たす必要があります。

    ナンバープレートの取得方法

    定格出力により申告先が異なります。詳しくは下記ページをご覧ください。

    軽自動車等の申告手続き

    お問い合わせ

    稲沢市役所 総務部 課税課 税制グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1193 ファクス: 0587-34-1477

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く