ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    コミュニティバスの路線について(令和6年5月10日受付)

    • [更新日:]
    • ID:4036

    令和6年5月10日受付

    ご意見・ご提言の要旨

    国府宮地区にコミュニティバスの停車場が1つもない。独居老人世帯も増加傾向にあるので、路線改変時に国府宮地区南北に2か所ほど設置してもらえませんか。

    回答の要旨

    本市のコミュニティバスにつきましては、稲沢市地域公共交通会議にて協議した上で、利用者の多い「国府宮駅」と「稲沢市民病院」のバス停を効率的なルートで繋ぎ、できる限り1日の運行便数の確保に努めております。
    市の財政負担とのバランス、バスの運転手不足などの問題により、運行車両の台数が限られる中で、新たにバス停を設置するとなると、既存路線への影響が想定されます。
    また、近年では、バス停付近の安全性確保の観点から、バス停の新設に関する基準が非常に厳しくなっており、設置場所の確保が大きな課題です。

    コミュニティバス運行事業につきましては、利用状況、乗降調査、アンケート調査などの各種調査や市民の皆さんのご意見を参考としながら、引き続き「稲沢市地域公共交通会議」において協議・検討してまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    なお、稲沢市在住の75歳以上の高齢者の方におかれましては、外出支援事業として「稲沢おでかけタクシー」も実施しておりますので、併せてこちらのご活用もご検討ください。

    担当課 総務部 総務課

    注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く