広報いなざわ令和6年6月号
- [更新日:]
- ID:4019


各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、303.80KB)
特集 2~3ページ (PDF形式、691.67KB)
財政公表
特集、News&Topics 4~5ページ (PDF形式、1.19MB)
家具の転倒防止対策を/稲沢あじさいまつり/令和6年度 稲沢市シティアテンダント
暮らしの情報(お知らせ) 6~7ページ (PDF形式、1.27MB)
労働保険の年度更新手続き/福祉医療費受給者証の更新手続きをお忘れなく/印鑑登録と印鑑証明/ふるさと応援寄付金の使い道/国民年金の年金額/記念樹を贈呈します/ご寄付ありがとうございます
暮らしの情報(お知らせ) 8~9ページ (PDF形式、673.61KB)
市営プールがオープンします/市・県民税および森林環境税の納付/段ボールで生ごみを堆肥化してみませんか/コミュニティバスを利用してください/児童手当の現況届/稲沢市税条例・都市計画税条例の一部改正
暮らしの情報(お知らせ) 10~11ぺージ (PDF形式、707.77KB)
行政情報公開制度・個人情報保護制度/放課後児童クラブ夏休み利用申込受付/同報系防災行政無線の訓練放送/後期高齢者医療協定保養所の宿泊利用料を助成します/補助金制度について(自転車乗車用のヘルメット購入費用の一部を補助します/特殊詐欺対策装置の購入費を補助します)
暮らしの情報(お知らせ) 12~13ページ (PDF形式、1.20MB)
オオキンケイギクの駆除/県介護支援専門員実務研修受講試験/木の枝や雑草は適切に管理を/「おくやみコーナー」をご利用ください/国民健康保険加入者の皆さんへ 交通事故に遭ったら届け出を/6月2日~8日は危険物安全週間/教育相談/外国人教育相談/緊急車両についてのお知らせ(救急車と消防車がペア出動します/緊急車両が通れません!)
暮らしの情報(お知らせ、募集、催し物、教室・講座) 14~15ページ (PDF形式、972.83KB)
喫煙にマナーとモラルを/夏季一日金融相談会/会計年度任用職員の募集/いなPAY商品券アプリからの新規申し込み募集中/教科書展示会/流域治水ビジュアルボードフェア/青少年健全育成市民大会/ウィキペディアタウン稲沢/環境学習会/リラックスヨガ/子育て講座(クッキング)/ファミリーサポートセンター子育て講座・研修会
暮らしの情報(教室・講座) 16~17ページ (PDF形式、879.87KB)
子どもわくわく美術講座/夏休み親子手話教室/子育てセミナーA/夏季親子ふれあい教室/民踊講習会/刈払い機取扱作業者技能講習/名古屋文理大学連携講座/しめ縄就業体験/平和らくらくプラザ教室
暮らしの情報(教室・講座、スポーツ) 18~19ページ (PDF形式、786.65KB)
学生施設ボランティア福祉体験学習/愛知文教女子短期大学 各種講座/異文化講座・切り絵体験(中国)/ギリシャ料理講座/愛知県障害者委託訓練/夏季稲沢ソフトテニス選手権大会/体力テスト会/市民体育大会/楽しく健康ボウリング教室/市民グループ掲示板(日本舞踊公演 花柳流 吉宗治の会/プレママと赤ちゃんのヘルシー&満腹おやつ)
健康だより 20~21ページ (PDF形式、596.44KB)
産後お泊りケア/不妊治療費補助制度/節目で見直そう!女性健診 〜骨と歯の健康のために〜/胃がん検診(集団実施)/未熟児の養育医療/障害児・障害者歯科健康診査/家庭での食中毒にご注意ください/熱中症に気を付けてください/各種相談・教室
22~23ページ (PDF形式、666.63KB)
乳幼児健康診査/休日急病診療/園児の成長記録
24~25ページ (PDF形式、633.78KB)
6月の市民相談/まちの話題
26~27ページ (PDF形式、1.75MB)
みんなの友だちいなッピー/稲沢の文化財/Go!!ウルフドッグス名古屋/警察署からのお知らせ/名古屋文理大学文化フォーラム/いなざわふれあい通信/市民文芸 俳句
28~29ページ (PDF形式、679.86KB)
おいでよ!図書館/荻須記念美術館/人口/市民課窓口のご案内/火災・救急・救助件数/今月の税金/今月の表紙
30ページ (PDF形式、585.35KB)
市職員を募集します