保留地販売情報について(一般競争入札)
- [更新日:]
- ID:3330

保留地販売情報
稲沢市施行の稲沢西土地区画整理事業地内の保留地を一般競争入札で販売します。
※「保留地」とは、土地区画整理事業で宅地として新たに生み出された土地です。
※「一般競争入札」とは、予定価格以上で最高額を入札した方を落札者とし、契約の相手方とします。
添付ファイル

入札に参加できない者
- 未成年者
- 破産者で復権を得ない者
- 入札に参加しようとする者を妨げた者
- 入札において、その公正な執行を妨げた者または公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るため連合した者
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員および暴力団関係者

保留地販売案内書・申込書の配布期間および場所
- 配布期間 令和7年7月23日(水曜日)から令和7年9月1日(月曜日)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜および祝日は除く) - 配布場所 市役所都市整備課(第2分庁舎1階)
※下記からダウンロードできます。

入札参加申込みの受付期間および場所
- 受付期間 令和7年8月1日(金曜日)から令和7年9月1日(月曜日)まで
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜および祝日は除く)
※郵送による受付はいたしません。 - 受付場所 市役所都市整備課(第2分庁舎1階)

入札の日時および場所
- 日時 令和7年9月19日(金曜日)午前9時30分から
※物件番号により時間は異なります。 - 場所 市役所東庁舎2階 第11会議室
※入札後、直ちに開札し、予定価格以上で最も高い金額を入札した方を落札者とします。

入札保証金
- 入札に参加するためには、1筆につき10万円の入札保証金を納付する必要があります。
- 入札保証金は、落札者以外の入札者に対しては入札終了後に返還の手続きを行います。また、落札者に対しては契約保証金に充当します。落札後に辞退された場合は、返金しません。

その他
- 保留地は、現状渡しとなりますので、予め現地物件をご確認ください。
- 上・下水道、ガスは宅内まで引き込み済みですが、宅内における接続工事に必要となる費用は、購入者の負担となります。
- 保留地の地積は、画地確定出来形測量の結果、変更を生じることがあります。変更が生じた場合、施行者と所有者の間で、増減した地積に売買単価を乗じた額で清算します。
- 保留地は、不動産登記簿に登載されていない土地ですので、権利設定登記は登記簿が作成される換地処分後でないとできません。したがって、融資を受ける場合は、事前に金融機関とよくご相談してください。
なお、市と保留地担保協定を締結している金融機関がありますので、詳しくは市役所都市整備課まで問い合わせてください。