広報いなざわ令和4年5月号
- [更新日:]
- ID:2412

30ページ「短歌」募集締切日の記載に誤りがありました。
「7月15日(金)」とあるのは、正しくは「5月16日(月)」です。お詫びして訂正します。

各ページ
添付ファイル
表紙 1ページ (PDF形式、2.31MB)
特集 2~3ページ (PDF形式、725.50KB)
令和4年度当初予算
特集 4~5ページ (PDF形式、1.53MB)
令和4年度新規・拡充事業
News&Topics 6~7ページ (PDF形式、1.87MB)
荻須記念美術館からのお知らせ/高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすための相談窓口/使わなくなった子ども用品をお譲りください/稲沢まちゼミの参加店を募集します
News&Topics 8~9ページ (PDF形式、2.30MB)
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期間を6月まで延長します/暮らしの安全安心を守る施設~排水機場のはなし~/特殊詐欺対策装置の購入費補助金制度/稲沢商工会議所終身名誉会頭 久納昇辰氏が紺綬褒章を受章されました
暮らしの情報(お知らせ) 10~11ぺージ (PDF形式、1.86MB)
コンビニでも住民票の写し等各種証明書が取得できます/支所、市民センターで税証明書を交付しています/国民年金保険料の追納制度/夜間、休日に住民票の写しなどを受け取ることができます/国民健康保険特定健康診査後期高齢者医療健康診査/自動車税種別割の納税をお忘れなく/令和4年度の区長について/国民健康保険の加入、脱退の手続きをお忘れなく/ご寄付ありがとうございます
暮らしの情報(お知らせ) 12~13ページ (PDF形式、1.93MB)
6月1日は「人権擁護委員の日」人権特設相談/家具転倒防止器具などの購入費を補助/同報系防災行政無線を用いた全国一斉の情報伝達訓練/身体障害者の住宅改修費補助について/弁護士による債務者無料相談会/剪定枝処理の補助/道路に破損などを見付けたらご連絡を/防水板設置費用の補助/コミュニティバスを利用してください/耐震診断費・耐震改修費・ブロック塀等撤去費の補助
暮らしの情報(お知らせ) 14~15ページ (PDF形式、2.03MB)
住宅用火災警報器を設置しましょう/愛知県よろず支援拠点のご案内/故 海部俊樹氏を名誉市民に/5月15日~21日は総合治水推進週間/工場の新設・増設などをするときは届け出を/計量器定期検査/事業所(製造業・物流業)用地などの情報提供を/県立特別支援学校体験入学/学生服を譲ります/はつらつ農業塾 塾生募集/緑のカーテンを作って写真を送ろう!/緑のカーテン教室
暮らしの情報(お知らせ、募集、催し物) 16~17ページ (PDF形式、1.98MB)
社会福祉協議会にご協力を/日本赤十字社にご協力を/公共下水道工事のお知らせ/流域モニタリング一斉調査参加者募集/さわやか隊 隊員募集/河川愛護モニター募集/祖父江ぎんなんマルシェ/文化財公開デー/ワクワクいなざわ応援券参加店を募集します!/子育て講座(クッキング)
暮らしの情報(教室・講座) 18~19ページ (PDF形式、1.82MB)
アートスタート「いろ・かたち・どんな音?」/ミニ育児講座/パパもいっしょ/ファミリーサポートセンター子育て支援者養成講座/育児講座/親子ふれあい広場2/ひとり親家庭の母などのための就業支援講習会/子育てセミナーB/自然観察会/シルバースクール趣味の教室
暮らしの情報(お知らせ、教室・講座) 20~21ページ (PDF形式、1.40MB)
生涯学習講座 子ども英会話教室/認知症予防出張講座/アプリでも「広報いなざわ」を配信しています/脳の健康講座/名古屋文理大学・稲沢市連携講座 筋量・骨量をUPして健康寿命の延伸を/生涯学習講座 高齢者スマホ教室/祖父江生涯学習センター「ソブエル」生涯学習講座(趣味講座・文化系教室/寿教室)
暮らしの情報(お知らせ、教室・講座、スポーツ) 22~23ページ (PDF形式、2.73MB)
Englishヨガ教室/歩け歩け大会/愛知文教女子短期大学 各種講座・セミナー/豊田合成ブルーファルコン 日本ハンドボールリーグ2連覇/ふれあいボウリング大会/稲沢市民ビーチボール大会/市民剣道選手権大会/夏季ソフトバレーボール大会/祖父江の森第2期スポーツ教室/市民グループ掲示板(稲沢市民吹奏楽団定期演奏会)
健康だより 24~25ページ (PDF形式、954.08KB)
歯とお口の健康センター/節目で見直そう!女性健診~骨と歯の健康のために~/妊産婦・成人歯科健康診査/胃がん検診(集団実施)/「8020」達成者募集/がん検診無料クーポン券の送付/風しん対策クーポン券の有効期限が延長されました/妊産婦・乳幼児に牛乳などを無料で差し上げます/おたふくかぜ予防接種費用の助成/新生児訪問/こんにちは赤ちゃん訪問/各種相談・教室
26~27ページ (PDF形式、2.37MB)
乳幼児健康診査・予防接種/まちの話題
28~29ページ (PDF形式、2.51MB)
おいでよ!図書館/今月のプレゼントクイズ/稲沢の文化財/みんなの友だち いなッピー/Go‼ウルフドッグス名古屋
30~31ページ (PDF形式、1.44MB)
名古屋文理大学文化フォーラム(市民会館)/警察署からのお知らせ/市民文芸 短歌/いなざわふれあい通信/笑顔で話そう(はつらつ農業塾 講師 山田裕夫さん)
32~33ページ (PDF形式、1.73MB)
市民相談/休日急病診療/火災・救急・救助件数/市民課窓口のご案内/市公式LINEをご利用ください/人口/今月の税金/今月の表紙
34ページ (PDF形式、726.37KB)
三世代すまいる支援