【ごみ分別のお願い】ごみ収集車の火災が発生しました!
- [更新日:]
- ID:2009
令和5年度1回目のごみ収集火災
令和5年11月10日(木曜)午前9時40分頃、稲沢市片原一色町道法地内で不燃ごみの収集時に火災が発生しました。全国的に処理施設、収集車でモバイルバッテリー類(リチウムイオン電池)、ガスを使い切っていないライター・スプレー缶・カセットボンベ等が原因とみられる火災が発生しております。今一度、分別の徹底をお願いします。
モバイルバッテリー類(リチウムイオン電池)、スプレー缶類(スプレー缶・カセットボンベ)、ライター類は、発火性危険物に出してください。このように火災が起きると収集作業員に危険が及ぶだけではなく、ごみの収集がストップしてしまいますので、ごみはルールを守ってお出しください。
発火性危険物
収集車火災発生件数について
収集車火災発生件数
- 平成29年度:4件
- 平成30年度:2件
- 令和元年度:2件
- 令和2年度:2件
- 令和3年度:4件
- 令和4年度:1件
収集作業中の火災を防ぐために、次のことを守って分別にご協力ください。
- ニカド電池、リチウムイオン電池など小型充電式電池は、発火性危険物に出してください。
公共施設に設置の小型家電回収ボックスにも出せます。一部の販売店でも回収しています。 - スプレー缶・カセットボンベは、中身を必ず使い切ってから発火性危険物に出してください(穴開け不要)。
- ライターは中身を必ず使い切ってから発火性危険物に出してください。
- マンガン乾電池、アルカリ乾電池、ボタン型電池は市役所、支所、市民センターなどに設置の乾電池回収ボックスに入れてください。
- バッテリーは、市では処理ができませんので、購入した販売店などで引き取りをお願いしてください。