火災・警戒出動
- [更新日:]
- ID:637

火災
火災のときは、消防隊員が消防車で駆けつけて火を消します。また、消火後、再び火災が起きないよう残火確認や火災原因および損害調査を行います。

ごみ収集車の火災

ごみ収集車からの火災が発生しています。

不燃ごみにバッテリーやスプレー缶を出してはいけません!スプレー缶の中身が残ったままだと非常に危険です。詳しくは下のリンク先をご覧ください。
野焼きの火災
所有する土地に放置された枯れ草は、小さな火種でも簡単に火が付き、大きな火災につながります。枯草処分のための焼却行為から、炎が燃え拡がり建物へ延焼することで、全焼あるいは死亡者まで出てしまうようなケースも起きています。
枯草の適切な処理をお願いします。

警戒
交通事故でガソリンやオイルなどの危険物が流出した時や自動火災報知設備の感知器の作動など火災の恐れがあるときも出動しています。
また、火災と疑わしい煙等で通報があった場合も出動しています。