ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    医療費のお知らせ

    • [更新日:]
    • ID:5212

    医療費のお知らせについて

    国民健康保険の加入者に、ご自身の治療にかかった医療費の総額を知っていただくとともに、医療の適切な受診に関する認識を深め、受診内容に誤りがないか確認する機会を確保するため、医療費のお知らせをお送りしています。

    • 対象となる月に国民健康保険で受診した方のいる世帯の世帯主にお送りします。(世帯の中に受診者がいない場合は送付されません。)
    • 医療費のお知らせに記載される対象は、世帯の国民健康保険に加入している方の分です。
    • 記載内容は、医療機関等からの請求に基づき作成しています。なお、医療機関等からの請求遅れなどの理由で記載されない場合や審査等により記載されている医療費が変更となる場合があります。
    • 医療費の額には、保険外負担(差額室料、付添看護料、往診時の車代、投薬時の容器代、診断書料、歯科における保険外診療など)は含まれておりません。

    送付時期

    年6回送付します。

    医療費のお知らせの送付時期
    送付時期記載診療月
    5月1月・2月診療分
    7月3月・4月診療分
    9月5月・6月診療分
    11月7月・8月診療分
    1月9月・10月診療分
    2月11月・12月診療分

    医療費控除の申告に利用する場合

    医療費控除を受ける際の医療費の明細書として使用することができます。
    ただし、11月・12月診療分を、お知らせが届く前に申告する場合は、医療機関等が発行する領収書により申告するか、マイナポータルをご活用ください。

    マイナ保険証利用登録者の医療費情報

    マイナ保険証の利用登録をした方は、令和3年9月診療分以降の医療費情報をマイナポータル上で閲覧(受診月の翌々月から閲覧可能)できるようになりました。
    ※ マイナポータルに記載の医療費情報には、「柔道整復(接骨院等)」等の療養費は含まれません。
    ※ 医療費情報の作成時点等の違いにより、医療費のお知らせに記載された医療費情報と異なる場合があります。

    なお、確定申告等に利用するための1月から12月までの医療費情報は、例年、原則2月9日に一括で取得可能となります。

    後期高齢者医療に加入されている方の医療費通知

    後期高齢者医療に加入されている方の医療費通知については、愛知県後期高齢者医療広域連合が送付します。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 市民福祉部 国保年金課 国保グループ(国保年金課) 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1312 ファクス: 0587-32-8911

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く