消防ひろばについて
- [更新日:]
- ID:5183
消防ひろばは、市民に消防とのふれあいの場を提供し、防火・防災に対する関心を深め、火災予防思想の普及を図ることを目的としています。

令和7年度消防ひろば

令和7年度消防ひろばのご案内

開催日
令和7年10月18日(土曜日)

開催時間
午前9時30分から正午まで

開催場所
稲沢市消防本部(稲沢市船橋町鯉坪321番地1)

内容
- 集まれ!火災出動隊(消防車で出動し消火体験する)
- はしご車試乗体験・記念撮影コーナー(はしご車試乗・記念撮影をする)
- ガチャガチャおよびアンケート(消防ひろばのアンケートを実施してもらいガチャガチャの景品をプレゼント)
- プラバンコーナー(キーホルダーを作成!!)
- スマホDEクイズコーナー(スマホを使用し消防関連のクイズを実施する)
- 防火指導(じゃんぼカルタで子供を対象に火災予防啓発)
- いなッピー着ぐるみ(いなッピーに会えるかも)
- お菓子つかみ取りコーナー(原則子供1人1回で実施する)
- 消防団の加入促進コーナー(啓発品の配布や子供用防火衣等を着装できる)
- JR東海火災予防啓発コーナー(新幹線のクイズを実施)
- 濃煙体験コーナー(煙の中を低い姿勢で通る)
その他
災害等により予告なく中止となる場合があります。
雨天時については、集まれ!火災出動隊、はしご車試乗体験コーナーが中止となるほか、実施内容が一部変更となります。

はしご車試乗体験の事前抽選申込みについてはこちら(10組当選可能)

はしご車試乗事前抽選QRコード
また、当日抽選は、9時30分から抽選券を配布します。(10組当選可能)

駐車場
消防本部の駐車場、商工会議所第2駐車場およびヨシヅヤ新稲沢店の駐車場

持ち物
エコバッグを持ってくると、いいことあるかも!!
お問い合わせ
消防本部 予防課 予防グループ
電話: 0587-22-2114 ファクス: 0587-22-2130
E-mail: fs-yobo@city.inazawa.aichi.jp
電話: 0587-22-2114 ファクス: 0587-22-2130
E-mail: fs-yobo@city.inazawa.aichi.jp