
9月9日は「救急の日」です
9月9日の「救急の日」を含む9月7日(日)から9月13日(土)の1週間は「救急医療週間」と制定されています。全国各地において、さまざまな救急医療に関する普及啓発活動が行われています。
この「救急の日」「救急医療週間」を機会に、救急医療について、救急車について、ご自身やご家族への健康について、今一度振り返る機会にとしてみてください。
また、ご家庭やお仕事場などで救急車を要請する際、どのように要請すると良いかなど、少し話し合ってみてください。
救急車は、地域の限られた医療資源です。緊急に医療を受ける必要がある方のためにも、適正利用にご協力ください。