指定ごみ袋のサイズを小さくしてほしい(令和7年4月2日受付)
- [更新日:]
- ID:4772

令和7年4月2日受付

ご意見・ご提言の要旨
指定ごみ袋が大きすぎて不便を感じています。15ℓよりも小さなサイズがあると嬉しいです。

回答の要旨
ごみの減量化にご協力いただきありがとうございます。
お問い合わせいただきました有料ゴミ袋につきましては、本市としても何度か検討した結果、小さいサイズのゴミ袋は販売価格が割高になること、ゴミ袋の焼却にコストがかかること等により、15ℓ以下の 可燃・不燃のゴミ袋を作成しておらず、今後についても予定はございません。
また、生ごみの臭いや 処理にお困りでしたら、本市では、生ごみの自家処理(たい肥化)を推奨しており、「段ボールコンポスト」のマニュアル・基材の無料配布や、生ごみ処理機等の購入に対する補助制度を設けています。
生ごみの自家処理に取り組んでいただくことで、生ごみをいつでも処理することができ、可燃ごみの臭いやごみ出しストレスの軽減につながりますので、ご利用をご検討ください。

担当課 経済環境部 資源対策課
注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります