ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    マイナンバーカードの受付場所について(令和7年3月28日受付)

    • [更新日:]
    • ID:4759

    令和7年3月28日受付

    ご意見・ご提言の要旨

    マイナンバーカードの暗証番号を設定を行う場所について、後ろに仕切りがなく、人が通るので不安になりました。

    回答の要旨

    ご意見いただきましてありがとうございます。 

    以前は、後ろに衝立を立てて、見えないよう囲っておりましたが、 身体の不自由な方や高齢の方が衝立の脚につまずくことがしばしばありました。

    令和7年2月にシステム機器の更新を行った際に、 のぞき見防止フィルター(正面の方のみ見ること可能)をモニターに貼ったことを契機に 衝立を撤去し、市民ホールを移動する際の安全性を最優先といたしました。

    今後は定期的にモニターが後ろから見えないよう斜め向きになっているか確認するとともに 市民ホールに立つフロアマネージャーがのぞき見している人がいないか注視いたします。

    担当課 市民福祉部 市民課

    注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く