たばこのポイ捨て(令和6年11月8日受付)
- [更新日:]
- ID:4487

令和6年11月8日受付

ご意見・ご提言の要旨
夢逢橋のガード下の道路で、フェンス内にたばこの吸い殻がよく落ちています。フェンス内に落ちているので清掃で拾うこともできないし、なにより火がついたままの吸い殻をフェンス内に投げ込んでいるのではと思うと、火事にならないか心配です。

回答の要旨
道路でのたばこの吸い殻のポイ捨ては「稲沢市快適で住みよいまちづくり条例」により、罰則はありませんが禁止行為として定めています。ご指摘の場所は以前から苦情があり、巡回パトロールを強化し、パトロールの際に吸い殻は拾い集めるなどしています。
今後も市ホームページや広報で喫煙マナーを周知してマナー向上の啓発に努めるとともに、巡回パトロールを強化して、生活環境の保全とそれに付随する火災発生の抑止につなげていきます。

担当課 経済環境部 環境保全課
注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります