稲沢カレーフェスティバル2024
- [更新日:]
- ID:4390
このイベントは終了しました。

稲沢カレーフェスティバル2024を開催します

令和6年11月3日(日)に稲沢市役所駐車場において”稲沢ご当地グルメ”「稲沢カレーフェスティバル2024」を開催します。
市内の27店舗が集結し、『カレー×稲沢らしさ』をテーマに自慢のカレー料理を販売します。

開催日
令和6年11月3日(日曜)

開催時間
午前10時から午後3時まで(少雨決行・荒天中止)

開催場所
市役所駐車場

内容
和食、イタリアン、カフェ、パン屋、居酒屋など、さまざまなジャンルの市内27店舗が集結し、「カレー×稲沢らしさ」をテーマとした稲沢ご当地グルメを提供します。お店独自のこだわりが詰まったカレー料理を、少量・お値打ちに食べ比べができるよう工夫してご提供いたします。
ほかに、市マスコットキャラクター「いなッピー」も登場するキャラクターショーや、稲沢市観光PR大使の「はやたく」こと林拓磨さんが作詞作曲したカレーのうたを初披露するステージショーなどもお楽しみいただけます。
※稲沢カレーフェスティバルについては、詳しくは稲沢市観光協会(電話:0587-22-1414)まで

問い合わせ先
商工観光課 電話:0587-32-1332

その他
開催中止の判断は、当日の午前5時時点で行います。

会場へのアクセス
- 自動車の方
市役所南側駐車場、市民球場をご利用ください。
※市役所南側駐車場へは、「横地四丁目」交差点から東進し、一つ目の丁字路を左折して向かっていただきますようお願いします。
市民球場からは無料シャトルバスを運行します(9時40分以降、20分間隔で運行)。 - 自転車の方
市役所防災倉庫東側の臨時駐輪場をご利用ください。 - 公共交通機関ご利用の方
稲沢中央線「稲沢市役所」下車

イベントチラシ

チラシについての注意事項
支所・市民センター等で配布のチラシには、「稲沢中央線『バス無料乗車券』」が付属しています(11月3日(日曜)当日限り有効)。
コピー使用不可のため、必要人数分のチラシをお取りいただき、切り取ってご使用ください。
チラシ配布場所…稲沢市役所本庁舎、祖父江支所、平和支所、各市民センター、図書館、荻須記念美術館、アピタ稲沢店の稲沢市PRコーナーなど
添付ファイル
稲沢カレーフェスティバル2024チラシ (PDF形式、21.39MB)
(バス無料乗車券は付属しておりません)

駐車場のご案内
会場周辺の駐車場には限りがあります。満車の際は臨時駐車場(市民球場)から発着する無料シャトルバスをご利用ください。
シャトルバスは、20分間隔で運行いたします。

会場案内図
