ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    実習日誌Vol.8

    • [更新日:]
    • ID:4181
    山田選手 SUP体験

    〜Last Dance〜

    悲しいお知らせがあります・・・
    この実習日誌もこれが今年最後となりました。

    長いようで短かった、ではありません。
    昨年も稲沢市役所でとても充実した時間を過ごすことができましたが、今年はさらに色んな取り組みをさせていただきました。

    約2ヶ月という本当に短い期間で、たくさんの経験が出来たことに感謝です。
    その想いを綴る前に、今週の実習を報告しますね。


    7月22日(月) 下津保育園

    すごく暑い日の中、下津保育園へ。

    結論から言いましょう。
    外の温度に負けないくらい園児のエネルギーや熱気を感じました。
    すごく楽しみにしていてくれていたのを肌身でジンジン感じ、あっという間の教室でした。
    お茶休憩の時間もずっとくっついてきて、たくさんの愛をいただきました。
    なのでこちらもお返しで園児みんなのリクエストに答えました。
    90%くらいの子が肩車を要求。しんどかった。笑


    7月23日(火) 稲沢市バレーボール体験教室

    ウルフドッグス名古屋と稲沢市スポーツ課との連携で行われたバレーボール体験教室です。

    稲沢市の小学1〜6年生を対象に1時間×2回。
    いつもの授業より長いはずなのに、とても短く感じるほど有意義な時間になりました。
    私たちのホームであるエントリオでいっぱい動いて夏のいい思い出になったんじゃないかなと思います。
    バレーボールをやったことない子や、他のスポーツをしている子も参加してくれていて個人的にとても嬉しかったです。


     7月24日(水) 平和中学校バレーボール部

    バレーボール部へのコーチングということで、今までの学校体育とは違い、専門的で濃い時間になりました。

    実際に私の球を受けてもらって、その身で体感してもらったり、ボールゲームやパス練習で周辺視野を広げることや目を切ることを練習しました。
    色んなことを感じ、多くのことを吸収してくれたらと思います。

    別件ですが、この日は愛知県労働協会の方が私に密着してくれて、バレーボール選手の1日を撮っていただきました。
    後日愛知県労働協会のホームページにアップされるみたいなのでチェックしてみてください。


    7月25日(木) 放課後児童クラブ

    小学1〜5年生の児童とバレーボールをして楽しみました。

    少し恥ずかしそうな一面を見せている時もありましたが、先生たちが作ってくれた簡易的なネットに向かって一生懸命ジャンプしてアタックを打っていました。
    終わりに近づいた頃には距離は縮まり、10分延長をお願いされました。

    元気いっぱいで楽しんでくれてよかったです。


    7月26日(金) SUP体験

    市役所実習が始まるにあたって打ち合わせをした時、1番楽しみにしていたのがこのSUP体験です。
    もちろん初めてで、ワクワクドキドキ。

    稲沢市役所職員の戸田さん、稲沢市観光PR大使でありインフルエンサーの林拓磨(はやたく)さんと一緒に体験しました。
    講師の方は、綾美先生と池ちゃん。
    みなさんフレンドリーで人当たりの良い方々ですごく楽しかったです。
    丁寧にレクチャーしていただき、いざSUPへ。

    やはりすんなりいかず、バランスを取るのに一苦労。
    徐々に慣れてきて、ボードの上に立って木曽川から見る素晴らしい景色を堪能しました。
    あれは実際に経験しないと見れない景色でした。

    落ちないように頑張りましたが、もちろん落水。
    しかし落ちるもまた一興!めっちゃくっちゃ気持ちいいし、楽しい!
    時間いっぱい楽しんで、すっかりSUPの虜になりました。

    趣味ってなかったんですが、SUPになるかもってくらいハマりました。
    みなさんにとってSUPはあまり馴染みはないと思いますが、やってみるととても楽しいのでぜひ体験してみてください。


    さあさあ、いよいよほんとに最後になってしまいましたね・・・
    名残惜しいですが、バレーボール選手1本の生活に戻ります。
    みなさんの声があればまたここに戻ってこれると思っています。
    稲沢のために働けるように私も腕を磨いて来年の実習を待ちたいと思います。

    私に関わってくれた方々、稲沢市役所の皆さま、稲沢市民の皆さま
    本当にありがとうございました。
    これからも皆さんに応援していただけるように頑張ります。

    では、また会う日まで!


    山田選手 下津保育園
    山田選手 バレー教室
    山田選手 平和中学校
    山田選手 放課後児童クラブ

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く