ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    コミュニティバス・コミュニティバス接続便小学生無料体験乗車券の配付

    • [更新日:]
    • ID:4138

    夏休み期間限定 無料体験乗車券の配付

    市内の小学生にコミュニティバスへの親しみを深めてもらうため、市内全路線で使用できる無料体験乗車券を6枚配付します。

    対象者

    市内の小学生

    ※保護者は通常料金(1乗車200円)が必要です

    利用可能期間

    令和7年7月19日(土曜)から8月31日(日曜)まで

    配付方法

    〇市内小学校に通う児童:7月中に各小学校を通じて配付します

    〇市外小学校に通う児童:総務課へ申請してください(児童の本人確認書類(住所、氏名、生年月日記載)を持参)

    対象路線

    市内を運行するすべてのコミュニティバス(※)およびコミュニティバス接続便

    ※中型バスで運行する稲沢中央線含む

    コミュニティバス・コミュニティバス接続便利用案内

    利用方法

    無料体験乗車券を利用する際は、無料体験乗車券裏面の「学校名と学年」を記入し、精算時に「小学生です」と言って、無料体験乗車券を運転手に渡してください。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 総務部 総務課 地域交通・防犯グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1159 ファクス: 0587-32-1520

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く