住民税の楽天ペイ決済を導入してほしい(令和6年6月12日受付)
- [更新日:]
- ID:4117

令和6年6月12日受付

ご意見・ご提言の要旨
住民税をスマホ決済で納付しようとしたところ、楽天ペイが使えなかった。利用者も多くメジャーな決済方法だと思うので、導入してほしい。

回答の要旨
市税の納付に関する貴重なご意見誠にありがとうございました。
コンビニバーコードを読み取るスマホ決済につきましては、コンビニ収納代行業務委託をしております委託業者とスマホ決済業者との間の契約に依存します。
そのため、現在、納税いただけるアプリは6つ(LINE Pay、PayPay、FamiPay、au PAY、PayB、d払い)となっています。
多種多様な決済アプリに対応するため、コンビニ収納代行業者へ取り扱いアプリを拡充するよう継続して要望して参りますので、ご理解の程よろしくお願いします。

担当課 総務部 収納課
注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります