ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    小中学校の統廃合(令和6年2月4日受付)

    • [更新日:]
    • ID:3775

    令和6年2月4日受付

    ご意見・ご提言の要旨

    小中学校統廃合の説明会に参加したが、反対集会の様相を呈していました。

    アンケートの結果では、どの地区も統合賛成あるいはやむなしの意見が多くなっています。例えば児童の登下校の見守りなども、高齢者が増えてくれば活動が難しくなることもあります。統廃合によりスクールバスなどを利用することでその難局を乗り切れ、児童の安全も今以上に確保できるかもしれません。卒業した小中学校がなくなるのは確かにさみしいことですが、多数の賛成派の意見を尊重していただきたいです。

    回答の要旨

    教育委員会では現在、児童・生徒数の減少や学校施設の老朽化等を受け、将来的な学校施設の建替えを視野に、学校再編・統合を含む学校施設の整備に関する基本計画の策定を進めています。この計画案について、令和6年1月10日から2月9日の間でパブリックコメントを実施しており、パブリックコメント期間中により多くの方から御意見をいただく目的で、市内7か所で計画案の地区説明会を実施したほか、パブリックコメント期間中に計画案の内容に関する出前講座のお申込みがあった地区については、別途説明会をさせていただいたところです。

    説明会では学校再編・廃合に対する反対意見の方が多く、統廃合反対集会のように感じられた参加者もいらっしゃったのではないかと思います。ただ、一般的に説明会等の場では「サイレント・マジョリティ(発言しない多数派)」という言葉があるように、賛成意見よりも反対意見のほうが多くなる傾向があります。保護者アンケートの結果をみても、将来的に学校再編・統合を進めることについて、市内全体で83.0%、祖父江地区でも80.5%の保護者が「統廃合を進めるべき」または「小規模校を建て替える際に再編・統合するのは仕方がない」と回答しており、多くの方は計画案における再編・統合の方向性に一定の御理解をいただいているものと考えています。また、説明会では反対意見だけでなく、子どもたちのために学校再編・統合を進めてほしいとの意見があったほか、地域の方から学校再編・統合に賛成する趣旨のパブリックコメントも提出されています。

    学校再編・統合は地域にとっても大きな問題で、さまざまな御意見がありますので、賛否両論あるのは当然ですが、教育委員会としては、今後も計画案に賛成の方、反対の方それぞれの立場からの御意見を十分拝聴しながら、少しでも多くの方に御理解をいただき、子どもたちにとってより良い教育環境を整えることができるよう、計画策定を進めていきたいと考えています。貴重な御意見をありがとうございました。

    担当課 教育委員会事務局 庶務課

    注意:上記の内容は回答した時点でのものであり、回答以降内容が変わる場合があります

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。