期日前投票立会人の募集
- [更新日:]
- ID:3545
今後執行される選挙の期日前投票所の投票立会人を募集します。

期日前投票立会人とは
期日前投票所で投票が正しく行われているかを見守る仕事です。

応募要件
市の選挙人名簿に登録されているかた
応募して上記要件を満たしているかたは、期日前投票立会人名簿に登録されます。
登録期間は登録日以降4年目の4月30日までです。

応募方法
稲沢市役所の選挙管理委員会事務局へお越しください。

立会日
期日前投票期間(選挙の公示日・告示日の翌日から投票日前日)のうち1日

従事場所・時間
期日前投票所 | 会場 | 開設時間 |
---|---|---|
市役所 | 大会議室 | 午前8時30分から午後8時 |
祖父江支所 | 大会議室・小会議室 | |
平和支所 | 第2・3会議室 | |
アピタタウン稲沢 | B館1階イベント広場 | 正午から午後8時 |
リーフウォーク稲沢 | モール棟2階リーフホール |

立会人の決定
選挙ごとに立会人名簿登録者の中から必要人数を選任します。
各選挙およそ1か月前に選挙管理委員会事務局から日程調整および都合を伺う連絡をします。

主な仕事内容
1 投票手続の全般(投票用紙の交付・投函、投票箱の鍵の開閉、選挙録の作成等)について立ち会うこと。
2 選挙人の投票について、投票管理者の求めに応じて意見を述べること。
意見を参考にして、投票管理者が最終決定します。
3 投票録に署名・押印すること。

報酬等
報酬条例で定められた既定の報酬を支払います。
※立会日の翌月20日に指定口座へ振込で支払います。

その他
投票立会人の職務上、時間中は施設外へ出られません。
規定の報酬を支払いますが、交通費は支給しません。
登録期間(4年間)が満了するかたには、更新の案内文を4月中旬ごろに送付します。