ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    令和6年度文化グループ発表会参加団体募集

    • [更新日:]
    • ID:3380

    みんなで創る文化祭!あなたも参加しませんか!

    令和6年度文化グループ発表会参加団体を募集します。
    参加を希望する団体は、以下の令和6年度文化グループ発表会募集案内をご確認いただき参加申込用紙を提出してください。

    開催日

    令和7年2月15日(土曜日)、2月16日(日曜日)

    開催時間

    展示:午前10時から午後4時まで(予定)

    芸能:午前10時から午後6時まで(予定)

    ※ピアノを使用する団体は、2月15日(土曜)の出演となります。

    開催場所

    名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)
    名古屋文理大学文化フォーラム

    内容

    市内の公民館などで活動している文化団体が、日頃の活動成果を発表します。

    申込み期間

    令和6年7月1日(月曜日)から令和6年8月15日(木曜日)必着

    申込み

    • 提出書類:令和6年度文化グループ発表会参加申込書(ページ下部からダウンロードできます)
    • 提出先:名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)、生涯学習課(稲沢市役所本庁舎3階)、市民センター、祖父江生涯学習センター、平和町農村環境改善センター

    費用

    1. 展示…1団体2,000円
    2. 芸能…1枠出演(20分)8,000円(事前練習費は別途)

    ※最終打合せ会での納入となります。

    参加資格

    「公民館活動登録団体(文化グループ)」およびそれに準ずる団体(自主的に文化芸術活動を行う団体)。ただし、以下の団体は除きます。

    1. 営利を目的とする団体
    2. 活動内容が展示・芸能に該当しない団体

    問い合わせ

    申込み様式

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1440 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く