消火器や住宅用火災警報器などの悪質な訪問販売にご注意!!
- [更新日:]
- ID:3092
消防署など公的機関の職員を装い家庭を訪問するなどして、不当に高額な価格で消火器・住宅用火災警報器を売りつける悪質業者による被害が発生しています。
注意点を参考にしてもらい、被害に遭わないように気を付けましょう。
悪質訪問販売の被害に遭わないための注意点
- 消防署などの公的機関の職員が、家庭を訪問して販売したり電話で販売することはありません。
- 必要のない箇所や法外な価格で契約させられる恐れもあります。強引に勧められても「消防署に尋ねる」「家族と相談する」などと断り、その場で契約しないようにしましょう。
- 住宅用火災警報器の訪問販売は、クーリング・オフ制度の対象となります。(契約書面を受け取った日から8日以内)
※少しでも不審に感じたら、最寄りの消防署に連絡してください
お問い合わせ
稲沢市役所 消防本部 予防課 予防グループ
愛知県稲沢市船橋町鯉坪321-1
電話: 0587-22-2114 ファクス: 0587-22-2130 メール: fs-yobo@city.inazawa.aichi.jp