ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    防災講演会いなざわ

    • [更新日:]
    • ID:2973

    講演内容

    『災害が起きるとなぜ停電するのか?』

    講師/名古屋大学減災連携研究センター 特任准教授 都築 充雄 氏

    今回の講演会では、最近の災害時の停電事例から『なぜ停電するのか?』を解説いただきます。家庭でできる対策等を実際の役立つものとするために、災害時に起きた時に停電するメカニズムを理解して、平時から怠りなく準備できることを学びます。

    開催日

    令和7年1月25日(土曜日)

    開催時間

    午前10時から正午まで
    (午前9時30分から受付開始)

    開催場所

    稲沢市勤労福祉会館 多目的ホール(稲沢市朝府町5番1号)
    勤労福祉会館

    入場料

    無料

    定員

    150名(先着順)

    申込期間

    令和6年12月2日(月曜日)から令和7年1月10日(金曜日)

    申し込みフォーム

    氏名(フリガナ含む)・電話番号(日中連絡が取れる番号)を、下記の申込先まで連絡してください

    その他

    • 必要な持ち物はありません。講演の資料は会場にて配布します。
    • 手話通訳者が講演内容を手話通訳します。

    申込先

    電話

    0587-32-1275(ダイヤルイン)

    ファクス

    0587-32-1158

    Eメールアドレス

    お問い合わせ

    稲沢市役所 建設部 防災安全課 災害対策グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1275 ファクス: 0587-32-1158

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く