防災講演会いなざわ
- [更新日:]
- ID:2973

講演内容
『災害が起きるとなぜ停電するのか?』
講師/名古屋大学減災連携研究センター 特任准教授 都築 充雄 氏
今回の講演会では、最近の災害時の停電事例から『なぜ停電するのか?』を解説いただきます。家庭でできる対策等を実際の役立つものとするために、災害時に起きた時に停電するメカニズムを理解して、平時から怠りなく準備できることを学びます。

開催日
令和7年1月25日(土曜日)

開催時間
午前10時から正午まで
(午前9時30分から受付開始)

開催場所
稲沢市勤労福祉会館 多目的ホール(稲沢市朝府町5番1号)
勤労福祉会館

入場料
無料

定員
150名(先着順)

申込期間
令和6年12月2日(月曜日)から令和7年1月10日(金曜日)

申し込みフォーム
氏名(フリガナ含む)・電話番号(日中連絡が取れる番号)を、下記の申込先まで連絡してください

その他
- 必要な持ち物はありません。講演の資料は会場にて配布します。
- 手話通訳者が講演内容を手話通訳します。

申込先

電話
0587-32-1275(ダイヤルイン)

ファクス
0587-32-1158
