岐阜県 加盟市町の史跡等紹介(11市3町)
- [更新日:]
- ID:2624
大垣市
- 美濃国分寺跡
- 昼飯大塚古墳
- おくのほそ道の風景地大垣船町川湊
- 西高木家陣屋跡
- 東町田墳墓群
高山市
- 飛騨国分寺塔跡
- 高山陣屋跡
- 赤保木瓦窯跡
- 堂之上遺跡
岐阜市
- 琴塚古墳
- 老洞朝倉須恵器窯跡
- 加納城跡
- 岐阜城跡
中津川市
- 苗木城跡
- 中山道〔新茶屋の一里塚・落合宿の常夜燈・落合宿本陣〕
恵那市
関市
- 弥勒寺官衙遺跡群〔弥勒寺官衙遺跡・弥勒寺跡・丸山古窯跡・池尻大塚古墳〕
土岐市
- 乙塚古墳附段尻巻古墳
- 元屋敷陶器窯跡
可児市
- 木曽川
- 長塚古墳
- 美濃金山城跡
飛騨市
- 江馬氏城館跡〔下館跡・高原諏訪城跡・土城跡・寺林城跡・政元城跡・洞城跡・石神城跡〕
- 江馬氏館跡庭園
本巣市
海津市
- 油島千本松締切堤
関ケ原町
- 関ケ原古戦場附徳川家康最初陣地・徳川家康最後陣地・石田三成陣地・岡山烽火場・大谷吉隆墓・東首塚・西首塚
垂井町
- 垂井一里塚
- 美濃国府跡