ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    原子爆弾被爆者のかたへの支援

    • [更新日:]
    • ID:1475

    昭和20年8月、広島・長崎に投下された原子爆弾に被爆されたかたに対し、稲沢市および愛知県では、下記のとおり支援事業などを行っています。

    稲沢市で実施しているもの

    稲沢市原子爆弾被爆者健康管理手当の支給

    被爆者のかたの健康の保持および福祉の増進に寄与することを目的に支給しています。

    • 対象となるかた:稲沢市の住民であり、被爆者健康手帳をお持ちのかた
    • 支給額:月額3,000円(申請日の属する月の翌月分から、9月・3月に当月分までの分を支給します)
    • 申請先:市役所福祉課

    稲沢市原爆被爆者に対する助成金

    原子爆弾被爆者のかたが医療機関で検診を受けるのに要する交通費および宿泊費に相当する額を助成します。

    • 対象となるかた:以下の1~3をすべて満たすかた
      1.稲沢市の住民であり、引き続き1年以上居住しているかた
      2.被爆者健康手帳をお持ちのかた
      3.原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律により指定を受けた医療機関で検診を受けたかた
    • 支給額:医療機関への交通費および2泊分の宿泊費に相当する額
      (稲沢市職員の旅費に関する条例により定められた額)
    • 申請先:市役所福祉課
      (医療機関への受診後30日以内に申請してください)
      ※交付申請書に医療機関の証明書を添える必要がありますので、お手元に書類がない場合は、医療機関の受診前に福祉課へ問い合わせてください
    • その他:医師が介添えを必要と認めた場合は、介添えしたかた1名にも助成金を支給することができます

    施設の利用料金の減免

    被爆者健康手帳をお持ちのかたを対象に、下記の施設の利用料金を減免しています。
    施設の利用時に、手帳を提示してください。

    • 荻須記念美術館(常設展の観覧料)
    • 祖父江ふれあいの郷
    • 平和らくらくプラザ

    愛知県で実施しているもの

    • 被爆者健康手帳・各健康診断受診者証の交付
    • 被爆者・被爆者二世健康診断の実施
    • 各種手当等の支給
    • 医療の給付
    • 介護保険等利用の助成
    • 原爆被爆者相談

    愛知県で実施している事業については、下記のページをご覧いただくか、愛知県 保健医療局健康医務部健康対策課 原爆・アレルギー対策グループ(電話:052-954-6268)へ問い合わせてください。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 市民福祉部 福祉課 地域福祉グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1278 ファクス: 0587-32-1219

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く