認知症介護家族支援事業
- [更新日:]
- ID:1437

認知症介護家族学習会
5月の認知症介護家族交流会は、認知症本人を介護する中で直面する介護の仕方に関する悩み、不安などをテーマにした座談交流会です。初めての方でもお気軽にご参加ください。

対象者
認知症の人を介護している家族

内容
認知症本人の介護の仕方が分からず悩んだり、困ったりしている介護者のための学習会です。
講師:公益社団法人認知症の人と家族の会 理事・愛知県支部代表 尾之内 直美氏

日時
令和7年5月16日(金曜)
午後1時30分から午後3時30分まで

会場
稲沢市役所 東庁舎2階 第11会議室

費用
100円(お茶代)当日納入

申込
不要

認知症介護家族交流会
認知症の人を介護しているご家族の方たちや相談員を交えて、同じ悩みや体験などを語り合える場としての交流会を開催しています。アットホームで和やかな雰囲気の集いの場です。お気軽にお越しください。

対象者
認知症の人を介護している家族

内容
日頃の介護で不安に思うことや悩んでいることなどを語り合う場(学習会を年2回開催)

日時
毎月第3金曜 午後1時30分から午後3時30分まで
※令和8年3月のみ第2金曜日

会場
月によって会場が異なりますので御注意ください。会場がご不明な場合は、ご案内いたしますので、高齢介護課までお越しください。
日にち |
会場 |
日にち |
会場 |
4/18 |
第11会議室 |
10/17 |
政策審議室 |
5/16 |
第11会議室 |
11/21 |
第7,8会議室 |
6/20 |
政策審議室 |
12/19 |
政策審議室 |
7/18 |
政策審議室 |
R8.1/16 |
第11会議室 |
8/15 |
政策審議室 |
2/20 |
第11会議室 |
9/19 |
政策審議室 |
※3/13 |
第11会議室 |

費用
100円(お茶代)当日納入

申込
不要