稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画
- [更新日:]
- ID:1374
計画の概要
稲沢市では、介護保険福祉施事業計画および高齢者福祉施策を計画的に推進していくために、「介護保険事業計画・高齢者福祉計画」を策定しています。
本計画は、介護保険法第117条および老人福祉法第20条の8の規定に基づき、「介護保険事業計画」と「高齢者福祉計画(法律上は「老人福祉計画」)」を一体のものとして策定することで、介護保険および福祉サービスを総合的に展開することを目指しています。
「第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画」について
稲沢市では、令和6年度からの「第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画」を策定しました。
第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画
第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画(計画期間:令和6年度~令和8年度)
第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画
計画策定プロセス
1 市民アンケート
「第9期稲沢市介護保険事業計画・高齢者福祉計画」を策定するにあたり、高齢者等の日常生活実態および介護者の介護実態を把握し、本市における地域課題を含めた整理を行い、今後目指すべき方向性を検討し、将来推計の基礎資料を得るために調査を実施しました。
調査対象
- 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査:令和4年12月1日現在、稲沢市に居住する65歳以上の一般高齢者および要支援認定者3,000人を無作為抽出
- 在宅介護実態調査:令和4年12月1日現在、稲沢市に居住する要支援認定者および要介護認定者1,200人を無作為抽出
- 介護人材実態調査:市内にある介護事業所、介護施設等
調査期間
配布・回収の方法
調査票を郵送配布、返信用封筒により郵送回収
調査結果報告書
添付ファイル
2 介護保険事業計画等策定委員会
介護保険事業計画等計画策定委員会は、計画策定に必要な事項について幅広い視点から審議いただくため、学識経験者をはじめ、各種関係団体の代表者、公募による市民委員などで組織しました。
3 意見募集(パブリックコメント)の実施
意見募集(パブリックコメント)は、市民参画による計画づくりを進めるために実施します。
第8期介護保険計画・高齢者福祉計画
令和3年3月策定
令和3年度~令和5年度の計画