防災情報通信ネットワーク整備事業等について
- [更新日:]
- ID:1108
- 避難所公衆無線LAN整備事業
市内小中学校(32校)の屋内運動場に00000JAPAN(パスワード認証が不要な災害用統一SSID)対応の避難所開設時に利用可能な公衆無線LANを整備しました。 - 防災情報通信ネットワーク整備事業
災害時に避難所等でスタッフが災害対策本部との情報共有をするために利用するスマートフォンを配備するとともに端末の負荷を抑制するための充電制御機能を備えた収納キャビネットを整備しました。
※上記2つの事業は「2022年度元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)」を活用しています。