いなざわ梅まつり
- [更新日:]
- ID:898
このイベントは終了しました。

いなざわ梅まつりは毎年3月上旬に開催されます

愛知県植木センターの梅

第19回いなざわ梅まつりポスター
第19回いなざわ梅まつりチラシ

開催日
令和7年3月1日(土曜日)、3月2日(日曜日)

開催時間
午前9時30分から午後4時まで

開催場所
愛知県植木センター(稲沢市堀之内町花ノ木129番地)

内容
会場となる愛知県植木センターの園内には多種多様な樹木が集められており、四季折々の花が咲いています。とりわけ梅品種園には、104種類200本余りの梅が植栽されており、全国的にも大変貴重な見本園として、開花時期には多数の見学者で賑わいます。
この美しい梅の花を堪能していただく機会として、「いなざわ梅まつり」が3月1日(土曜)と2日(日曜)の2日間開催されます。

問合せ先
稲沢市観光協会
電話:0587-22-1414

無料シャトルバス時刻表
国府宮駅発 | 稲沢市役所 | 矢合観音前 | 県植木センター | 矢合観音前 | 稲沢市役所 | 国府宮駅着 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1便 | 9時0分 | 9時15分 | 9時20分 | 9時30分 | 9時40分 | 9時45分 | 9時55分 |
第2便 | 9時30分 | 9時45分 | 9時50分 | 10時0分 | 10時10分 | 10時15分 | 10時25分 |
第3便 | 10時0分 | 10時15分 | 10時20分 | 10時30分 | 10時40分 | 10時45分 | 10時55分 |
第4便 | 10時30分 | 10時45分 | 10時50分 | 11時0分 | 11時10分 | 11時15分 | 11時25分 |
第5便 | 11時0分 | 11時15分 | 11時20分 | 11時30分 | 11時40分 | 11時45分 | 11時55分 |
第6便 | 11時30分 | 11時45分 | 11時50分 | 12時0分 | 12時10分 | 12時15分 | 12時25分 |
第7便 | 12時0分 | 12時15分 | 12時20分 | 12時30分 | 12時40分 | 12時45分 | 12時55分 |
第8便 | 12時30分 | 12時45分 | 12時50分 | 午後1時0分 | 午後1時10分 | 午後1時15分 | 午後1時25分 |
第9便 | 午後1時0分 | 午後1時15分 | 午後1時20分 | 午後1時30分 | 午後1時40分 | 午後1時45分 | 午後1時55分 |
第10便 | 午後1時30分 | 午後1時45分 | 午後1時50分 | 午後2時0分 | 午後2時10分 | 午後2時15分 | 午後2時25分 |
第11便 | 午後2時0分 | 午後2時15分 | 午後2時20分 | 午後2時30分 | 午後2時40分 | 午後2時45分 | 午後2時55分 |
第12便 | 午後2時30分 | 午後2時45分 | 午後2時50分 | 午後3時0分 | 午後3時10分 | 午後3時15分 | 午後3時25分 |
第13便 | 午後3時0分 | 午後3時15分 | 午後3時20分 | 午後3時30分 | 午後3時40分 | 午後3時45分 | 午後3時55分 |
第14便 | 午後3時30分 | 午後3時45分 | 午後3時50分 | 午後4時0分 | 午後4時10分 | 午後4時15分 | 午後4時25分 |
最終便 | 午後4時0分 | 午後4時15分 | 午後4時20分 | 午後4時30分 | 午後4時40分 | 午後4時45分 | 午後4時55分 |
下水道科学館 | 県植木センター | 下水道科学館 | |
---|---|---|---|
第1便 | 9時0分 | 9時15分 | 9時25分 |
第2便 | 9時25分 | 9時40分 | 9時50分 |
第3便 | 9時50分 | 10時5分 | 10時15分 |
第4便 | 10時15分 | 10時30分 | 10時40分 |
第5便 | 10時40分 | 10時55分 | 11時5分 |
第6便 | 11時5分 | 11時20分 | 11時30分 |
第7便 | 11時30分 | 11時45分 | 11時55分 |
第8便 | 11時55分 | 12時10分 | 12時20分 |
第9便 | 12時20分 | 12時35分 | 12時45分 |
第10便 | 12時45分 | 午後1時0分 | 午後1時10分 |
第11便 | 午後1時10分 | 午後1時25分 | 午後1時35分 |
第12便 | 午後1時35分 | 午後1時50分 | 午後2時0分 |
第13便 | 午後2時0分 | 午後2時15分 | 午後2時25分 |
第14便 | 午後2時25分 | 午後2時40分 | 午後2時50分 |
第15便 | 午後2時50分 | 午後3時5分 | 午後3時15分 |
第16便 | 午後3時15分 | 午後3時30分 | 午後3時40分 |
第17便 | 午後3時40分 | 午後3時55分 | 午後4時5分 |
最終便 | 午後4時5分 | 午後4時20分 | 午後4時30分 |
会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
できるだけ公共交通機関、シャトルバスをご利用いただき、ご来場ください。
市役所駐車場・下水道科学館駐車場は来場者の方もご利用いただけます。

会場案内図
