ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

ページID検索の使い方

あしあと

    水道メーター取り替え

    • [更新日:]
    • ID:327

    水道メーターの取り替えは、水道事業者の責務であり、水道使用者の使用水量について適正な計量の実施を確保し、その水量から正しく水道料金を算出する目的で実施しています。
    当市では、水道の使用者が現在使用している水道メーター(市所有)を計量法に基づいて、検定有効期間である8年が経過する前に計画的な取り替えをしています。
    なお、取り替え費用は無料ですのでお客様のご負担はありません。

    水道メーターの取り替え作業日

    水道メーター取り替えの対象となるお客様には、事前に「水道メーター取替予定のお知らせ」を配付し、作業の日をお知らせします。
    なお、立ち会いは不要です。
    取り替え作業の際に、立ち会いを希望される場合や日程調整が必要な場合は「水道メーター取替予定のお知らせ」に記載の担当業者へご連絡ください。

    取り替え作業にかかる時間

    取り替え作業は20分程度で終わります。
    (作業中は水道の使用ができません)
    作業終了後「水道メーター取替作業完了のお知らせ」をお渡しします。

    取り替え作業について

    取り替え作業は、稲沢市水道事業指定給水装置工事事業者が行います。
    作業員は腕章を着用し、水道事業が発行した身分証明書を携帯しています。

    令和7年度の主な取り替え地区

    ※現時点での予定であり、変更になる場合がありますので、ご了承ください。
    ※主な地区は下記のとおりです。少数ではありますが下記の地区以外でも検定満期を迎えるメーターの取り替えを行います。

    • 稲沢地区:木全、東小沢
    • 小正地区:国府宮、子生和、長束、日之出町
    • 下津地区:陸田
    • 明治地区:船橋
    • 千代田地区:板葺、井堀、今村、牛踏、坂田、千代、附島、西溝口、野崎、氷室、福島、堀之内、南麻績、目比
    • 大里西地区:高重、馬場、緑町、宮長
    • 大里東地区:金付、川東、日下部
    • 祖父江地区:富士見ヶ丘団地
    • 平和地区:観音堂

    問い合わせ先

    稲沢市水道お客さま窓口 0587-21-2181
    営業時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

    お問い合わせ

    稲沢市役所 上下水道部 水道業務課 給水グループ 

    愛知県稲沢市石橋六丁目82

    電話: 0587-21-2181 ファクス: 0587-23-3217

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。別ウィンドウで開く