税金の納付が遅れたときの相談窓口(夜間・休日納税相談窓口)
- [更新日:]
- ID:308
税金は、決められた納期限までに納付しないと滞納となり督促状が発送されます。
市税を滞納したままでいますと、納期限までに納められたかたとの公平性を確保するため、法に基づき滞納しているかたの財産(不動産・預貯金・給料等)の差押え(滞納処分)を行うことになります。

納税相談窓口
市税等を納期内に納税できない事情があるかたは、早めに相談してください。
開庁時間内(午前8時30分~午後5時15分)であればいつでも相談をお受けいたします。
また、開庁時間内に相談ができないかたは、下記の納税相談窓口をご利用ください。

令和7年度 夜間・休日納税相談窓口(相談場所 市役所収納課)

夜間納税相談日(午後5時15分~7時)
- 4月14日(月曜日)
- 5月12日(月曜日)
- 6月9日(月曜日)
- 8月4日(月曜日)
- 9月8日(月曜日)
- 10月14日(火曜日)
- 11月10日(月曜日)
- 令和8年1月13日(火曜日)
- 令和8年2月9日(月曜日)
- 令和8年3月9日(月曜日)

休日納税相談日(午前9時~午後4時)
- 7月5日(土曜日)
- 12月7日(日曜日)
※相談は、電話でもお受けします。(ダイヤルイン 電話:0587-32-1248 電話:0587-32-1262)
※当日に納付することもできます。