緊急情報配信システム
- [更新日:]
- ID:116
緊急情報配信システムとは、皆さんがお持ちの携帯電話や自宅パソコンのメールアドレスを登録することにより、防災・防犯に関する情報および市に関する情報を電子メールで提供するものです。
携帯電話などを利用することにより、いつでもどこでも最新の情報を入手することができます。
また、必要とする情報を選択して受信することもできます。
※令和3年7月1日から緊急情報配信システムのLINE配信を開始しました。配信を希望される方は本ページ下部「LINE配信方法(緊急情報配信システム)」のリンクより配信方法のご確認をお願いします。
登録
この情報を受信するためには、事前の登録が必要です。
登録方法は、下記の添付ファイルをご覧ください。
配信する情報
選択して受信することができます
気象情報
配信内容
名古屋地方気象台から、市に発令される警報(大雨・洪水・暴風)および注意報(大雨・洪水・雷)の発令・解除
震源・震度情報
配信内容
気象庁から、市を対象とした震度1以上を観測した地点のほか、地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の発表
災害対策情報
配信内容
市災害対策本部から、被害情報、避難所開設、避難指示等の情報を発表したとき
事故・犯罪・不審者情報
配信内容
稲沢・一宮・津島の各所轄警察署がパトネットあいちを配信したとき
※パトネットあいちとは、県警が自動配信している携帯電話向けメールマガジンです
※この地方以外の不審者情報等は、直接パトネットあいちへ登録してください
その他の情報
配信内容
愛知県から市に発令される光化学スモッグおよびPM2.5(微小粒子状物質)に関する予報・注意喚起等の発令・解除