メールアドレス登録の注意事項
- [更新日:]
- ID:1784

メールアドレスについて
当館では、メールアドレスのネーミング規格(RFC規格)に基づいてメールをお送りしておりますが、下記の条件のものは、規格外となるため、当館からメールが届かない場合があります。
この条件のメールアドレスは、一部の携帯電話会社で独自に提供しているものです。当館以外にも通信できないプロバイダがありますので、ご利用の際にはご注意ください。

メールが届かないアドレスの例
- 「@」(アットマーク)より前の部分に「.」(ドット)を連続して使用しているアドレス
xxx...x@xxx - 「@」(アットマーク)の直前に「.」(ドット)を使用しているアドレス
xxxx.@xxx - 先頭に「‐」(ハイフン)を使用しているアドレス
-xxxxx@xxx

当館からのメールが届かない場合
現在ご登録いただいておりますメールアドレスに、当館から連絡が届かない場合は、以下の設定確認をお願いします。
- 登録されているメールアドレスに間違いがないか。
現在、登録されているメールアドレスは「利用照会」の「利用者情報設定」でご確認いただけます。 - メールの指定受信・指定拒否等の設定がされていないか。
設定されている場合、図書館からの送信アドレス(tosho@city.inazawa.aichi.jp)または、ドメイン名(@city.inazawa.aichi.jp)を受信可能な状態にしてください。
また、URL付きのメールの拒否設定がされていないかもご確認をお願いします。

Hotmail、Yahoo!、Gmail等フリーメールをご利用の方へ
一部のフリーメールをご利用の方へ図書館からのメールが届いていない事例が発生しています。
図書館側では、問題なくメールが送信されており、また、メールが届いていない場合に図書館側に不達を知らせる機能がないため、利用者のかたからお問い合わせをいただかない限りメールの不達を把握することができません。
これは迷惑メールとして判定されるなど、フリーメールのシステムなどの設定が原因のため図書館側では対処できません。
お手数ですが、フリーメールをご利用されているかたは、他のメールアドレスに変更していただく、もしくは、図書館のホームページで、予約状況を確認していただくことをおすすめします。