ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

稲沢市公式サイトへ

いなざわ子育て応援サイト すくすくいなッピーホームへ

あしあと

    ママパパ教室

    • [更新日:]
    • ID:2316

    ※午前7時までに暴風警報および暴風雪警報が解除されていない場合、事業を中止します。

    対象

    妊娠8か月までの妊婦および家族

    日程

    日程一覧
    平日
    実施日
    休日
    実施日
    申込開始日
    令和7年4月25日(金曜)
    4月2日(水曜)
    令和7年5月
    24日(土曜)4月4日(金曜)
    令和7年6月
    21日(土曜)5月7日(水曜)
    令和7年7月16日(水曜)6月4日(水曜)
    令和7年8月12日(火曜)
    7月7日(月曜)
    令和7年9月
    6日(土曜)8月6日(水曜)
    令和7年10月16日(木曜)
    9月12日(金曜)
    令和7年11月
    15日(土曜)10月10日(金曜)
    令和7年12月15日(月曜)
    11月6日(木曜)
    令和8年1月19日(月曜)
    12月8日(月曜)
    令和8年2月16日(月曜)
    1月5日(月曜)
    令和8年3月
    14日(土曜)2月6日(金曜)

    時間

    午前9時30分から11時30分まで(受付時間:午前9時15分から9時30分まで)

    場所

    保健センター

    定員

    40人

    内容

    妊娠中の生活・栄養・歯科保健・保育の話・妊婦体験ジャケットモデルによる妊婦体験

    費用

    無料

    持ち物

    母子健康手帳・筆記用具・飲み物

    申込み

    申込開始日の午前8時30分から実施日の1週間前の午後5時までに、下記の申込フォームまたは保健センターへ電話でお申込みください。

    https://logoform.jp/form/GEKK/786307

    • 定員になりしだい締め切ります。5組以上で開催します。一人での参加も可能です。
    • 保健センター祖父江支所では申込みできません。

    この記事に関するお問い合わせ先

    • 子ども健康部 健康推進課 保健センター
      〒492-8217 愛知県稲沢市稲沢町前田365番地16
      電話番号:0587-21-2300
      ファックス:0587-21-2361
    • 保健センター祖父江支所
      〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎鶴塚275番地1
      電話番号:0587-97-7000
      ファックス:0587-97-1338

    稲沢市役所

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1

    開庁時間 月曜から金曜午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、年末年始を除く)

    (一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)

    代表電話:0587-32-1111ファクス:0587-23-1489

    法人番号:7000020232203

    ページの先頭へ戻る

    © Inazawa City.