ふるさと新発見学習
- [更新日:]
- ID:1542

令和6年度「ふるさと新発見学習」表彰式並びに発表会



「ふるさと新発見学習推進事業」への取り組み
平成28年度より、 稲沢市ではふるさとに愛着をもち、誇りを育む教育の推進を目指して「ふるさと新発見学習推進事業」に取り組んでいます。市内の中学2年生は、社会科の特別単元「見つめ直そう!わたしたちの稲沢市」の学習で、自分たちが生まれ育った稲沢市について、自らテーマを設定し、調査活動を進めます。そして、作成したレポートを基に意見交換をする中で、稲沢市のよさや課題に気づき、よりよいまちづくりに向けての提言をまとめていきます。

「ふるさと新発見学習」表彰式並びに発表会
本年度は、12月24日(火曜)の午後1時30分より、稲沢市勤労福祉会館多目的ホールにて表彰式並びに発表会を開催しました。表彰式では、各中学校の代表生徒9名が出席し、市長賞を始めとする各賞の表彰が行われました。発表会では、入賞した9名の生徒が調査した内容や将来の稲沢市に向けての提言を発表しました。発表内容や当日配付された報告レポート集からは、主体的に調査活動に取り組み、ふるさと稲沢への愛着や誇りが育まれている様子が伝わってきました。
○ 市長賞
| 稲沢市立治郎丸中学校 谷口 瑛人 さん 人口増加を目指せ ~稲沢市にしかできないことを~ |
○ 議長賞
| 稲沢市立大里東中学校 吉松 ひまり さん 『ヤバいなざわで稲沢市をPR』知らないなんてもったいない! ~華麗なるまちすぎてヤバいなざわ~ |
○ 教育長賞
| 稲沢市立明治中学校 上田 理央 さん 稲沢市の観光と発展 ~『今どき』計画で稲沢市をPR!!~ |
○ 教育委員会賞
| 稲沢市立稲沢中学校 鈴木 智葉 さん これが私の「ヤバいなざわ」 ~映えすぎて「ヤバいなざわ」~ |
○ 教育委員会賞
| 稲沢市立千代田中学校 櫻井 わかば さん 「ポイ活」でみんなを笑顔に |
○ 教育委員会賞
| 稲沢市立大里中学校 後藤 那々実 さん 弱みを強みに変えて住みやすい稲沢市へ ~みんなを支えるコミュニティバスへ~ |
○ 教育委員会賞 | 稲沢市立稲沢西中学校 安田 佳央 さん 稲沢市の魅力を発信しよう ~稲沢名物コラボ大作戦~ |
○ 教育委員会賞 | 稲沢市立祖父江中学校 稻垣 惺太 さん そぶミツ☆ ~ラーケーションでそぶえ戦国時代ゆかりの地をたずねる~ |
○ 教育委員会賞 | 稲沢市立平和中学校 太田 滉人 さん 稲沢市の魅力を最大限生かすために ~私たちがこれから行える工夫~ |