令和5年住宅・土地統計調査調査員募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010636  更新日 令和5年3月10日

印刷大きな文字で印刷

住宅・土地統計調査の調査員事務に従事してくださるかたを募集します。

調査の概要

住宅・土地統計調査は、日本国内の住戸(住宅及び住宅以外で人が居住する建物)・世帯を対象とする、重要な統計調査です。
国内の住戸及び土地の保有状況、世帯の実態を把握し、住生活関連施策の基礎資料を得ることを目的として実施します。
令和5年住宅・土地統計調査は、令和5年10月1日を調査期日として全国一斉に実施され、本市では約1万2千世帯・3万1千人が対象となります。

仕事内容と期間

  • 調査員事務説明会への出席(令和5年8月下旬予定)
  • 調査書事務(令和5年8月下旬から10月下旬までの2ヶ月程度)

応募資格

  • 市内在住で満20歳以上65歳以下のかた
  • 秘密保護に信頼がおけるかた
  • 責任をもって調査員の事務を遂行できるかた
  • 警察及び選挙に直接関係のないかた
  • 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しないかた

調査員の身分

任命期間中は、総務大臣から任命される非常勤の国家公務員となり、万一調査活動中に災害等に遭われた場合は、法令等の規定に基づいて公務災害補償が適用されます。
なお、職務の特殊性から、一般の公務員とは異なった取り扱いがされており、例えば営利企業等の従事制限はありません(一部の職を除く)ので、他に職を持っている方でも調査員になることができます。

報酬

調査活動に従事した対価として、国の基準に基づき、調査終了後に支払われます。

任命期間

令和5年8月下旬から令和5年10月下旬まで(予定)

募集人数

若干名

申し込み

令和5年住宅・土地統計調査員応募用紙に必要事項を記入の上、市役所総務課統計グループへお持ちください。
(応募用紙は市役所総務課統計グループにあります。下記からダウンロードもできます。)
令和5年7月31日(月曜日)までに御提出ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課 統計グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 東庁舎2階
電話:0587-32-1154
ファクス:0587-32-1520