JR清洲駅周辺路上喫煙禁止区域の指定(素案) パブリックコメント募集
実施結果
- 募集期間
- 平成29年7月3日~平成29年8月2日
- 意見件数
-
8件
- 担当課
- 環境保全課
募集は終了しました。
募集の趣旨
本指定(素案)は、「稲沢市快適で住みよいまちづくり条例」に基づき、喫煙マナーの向上を促すため、JR清洲駅周辺に路上喫煙禁止区域を指定するものです。
今回、その素案を公表するとともに、皆様からご意見を募集します。
皆様からお寄せいただいたご意見は、検討の後に意見の概要とこれに対する市の考え方を公表し、事務局で検討の後に計画に反映させていただくことがありますが、個々のご意見に直接は回答いたしませんのでご了承をお願いします。また、提出いただいたご意見の原稿などは返却いたしません。
資料
募集期間
平成29年7月3日(月曜)から8月2日(水曜)必着
ご意見等の提出方法
ご意見は、案件名、住所・氏名(市内事務所または事業所を有するかた・法人・その他団体は、所在地と名称、代表者氏名)、市外のかたは勤務先名または学校名を記入のうえ、環境センターへ郵送、ファクスまたはEメールでご送付いただくか、直接環境センターへ期日までにご持参下さい。
なお、上記の項目が明記してあれば、様式は問いません。
記入用紙は下記からダウンロードできます。
- 郵送
- 〒492-8391
稲沢市中野川端町74番地
環境保全課(環境センター内)宛 - ファクス
- 0587-36-3709
- Eメール
- smoking-pub@city.inazawa.aichi.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 環境保全課 環境指導グループ
〒492-8391
愛知県稲沢市中野川端町74番地 環境センター
電話:0587-36-3710
ファクス:0587-36-3709