広報いなざわプレゼント企画 令和5年2月号
クイズに正解し、「広報いなざわ」の感想を送っていただいた方の中から、抽選で市内のお店イチオシの商品が当たります。ぜひご応募ください!
令和5年2月号のプレゼント
・厳正なる抽選の結果、発行号の末日までに当選者へ「プレゼント引換券」を発送します
(プレゼントそのものは郵送しません)
・当選者の発表は、引換券の発送をもって代えさせていただきます
・当選者は引換期限内に、引換券を店舗に持参してプレゼントを受け取ってください
(プレゼントそのものは郵送しません)
・当選者の発表は、引換券の発送をもって代えさせていただきます
・当選者は引換期限内に、引換券を店舗に持参してプレゼントを受け取ってください
応募方法
次の方法で応募ができます。「応募のルール」を必ずご確認の上、必要事項を記入してご応募ください。
1. 応募フォームからの応募
次の応募フォームから、2月15日(水曜)までにご応募ください。
2.はがきで応募
はがきに、1~6の必要事項を記載の上、2月15日(水曜)まで(必着)で郵送してください。
必要事項
1.クイズの答え
Q. 3月4日(土曜)・5日(日曜)に県植木センターで開催されるまつりの名称は?
A.いなざわ 〇まつり ※〇に入る文字をご回答ください
2.住所
3.氏名(ふりがな)
4.年齢
5.電話番号
6.「広報いなざわ」を読んだ感想
郵送先 〒492-8269 (住所不要) 秘書広報課
応募のルール
・市内外問わず、どなたでも応募できます
・応募は、1人1通(異なる号であれば、何度でも応募できます)
複数応募したことが判明した場合は、当選権利を無効とします
・クイズが不正解の場合、または「広報いなざわ」を読んだ感想の記載がない場合は当選権利を無効とします
・プレゼントが酒類の場合は、20歳未満の応募を不可とします
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書広報課 広報グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1126
ファクス:0587-23-1489