新地方公会計制度に基づく財務書類4表
新地方公会計制度について
国の指針により、地方公共団体においても、発生主義・複式簿記の考え方を導入した、財務書類4表(貸借対照表、行政コスト計算書、資金収支計算書、純資産変動計算書)の整備に取り組むこととされました。
これを受け稲沢市においても、平成20年度決算から、地方公共団体単体及び関連団体等も含む連結ベースでの財務書類4表を作成しています。なお作成にあたっては、「新地方公会計制度実務研究会報告書」等に基づき、「総務省方式改訂モデル」※を採用しました。
※総務省方式改訂モデル…公有財産の状況や発生主義による取引情報を、固定資産台帳や個々の複式記帳によらず、既存の決算統計情報を活用して作成する方式
財務書類4表とは
貸借対照表(バランスシート)
自治体が住民サービスを提供するために保有している財産(資産)と、その資産をどのような財源(負債・純資産)で賄ってきたかを総括的に対照表示した財務書類です。
表左側の「資産」と、表右側の「負債」と「純資産」の合計が一致していることから、バランスシートとも呼ばれています。
行政コスト計算書
1年間の行政活動のうち、福祉活動やごみの収集といった資産形成に結びつかない行政サービスに係る経費と、その行政サービスの直接の対価として得られた財源を対比させた財務書類です。
純資産変動計算書
貸借対照表の純資産の部に計上されている各数値が1年間でどのように変動したかを表している財務書類です。
資金収支計算書
歳計現金(資金)の出入りの情報を、性質の異なる3つの区分(「経常的収支の部」、「公共資産整備収支の部」、「投資・財務的収支の部」)に分けて表示した財務書類です。
財務書類4表
- 平成27年度決算における財務書類4表
- 平成26年度決算における財務書類4表
- 平成25年度決算における財務書類4表
- 平成24年度決算における財務書類4表
- 平成23年度決算における財務書類4表
- 平成22年度決算における財務書類4表
- 平成21年度決算における財務書類4表
- 平成20年度決算における財務書類4表
このページに関するお問い合わせ
総務部 財政課 財政グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1171
ファクス:0587-32-1520