中小企業のための融資制度及び補助金
小規模企業等振興資金
金融機関と取り引きの薄い中小規模の商工業者のかたを対象に、経営上必要な事業資金を融資します。
詳しくは下記のページをご覧ください。
信用保証料補助金
商工観光課を通じて申し込んだ小規模企業振興資金、市の認定を用いたセーフティネット保証、または愛知県の制度である創業等支援資金の融資を利用し、信用保証料を保証協会へ納付した方を対象に保証料の一部を補助します。
詳しい内容は、下記の「稲沢市信用保証料に係る補助制度のお知らせ」をご確認ください。
-
稲沢市信用保証料に係る補助制度のお知らせ (PDF 107.9KB)
-
信用保証料補助金交付申請書 (Word 37.5KB)
-
信用保証料補助金交付申請書 記入例 (Word 74.0KB)
-
補助金交付請求書 (Word 38.0KB)
-
貸付実行証明書(金融機関作成) (Word 44.0KB)
なお、補助金交付後、繰上償還により信用保証料の返戻金が生じた場合、補助金相当額を返還していただきます。
中小企業利子補給補助金
小規模企業等振興資金及び商工会議所、商工会であっせんをうけた株式会社日本政策金融公庫の貸付金2,000万円以下の融資を受け、1年間の利子の支払を完了した方に支払利息の一部(40%)を補助します。
なお、融資実行から1年以内に繰上償還された場合、または市税及びその停滞金を滞納している場合は、補助の対象となりませんのでご確認ください。
中小企業振興奨励金
事業用の施設を新設・増設されたかたに交付します。
詳しくは下記のページをご覧ください。
障害者特別雇用奨励金
公共職業安定所の紹介で障害者を常時労働者として雇用している事業主のかたが対象です。区分により支給額が異なります。
退職金共済補助金
市内に事業所を有する事業者で、「中小企業退職金共済制度」や「特定退職金共済制度」の退職金契約を締結し12か月分の掛金の納付を完了している事業者に、12か月分の掛金の合計額10%を補助します。2月に申請を受付しますが、対象者については商工観光課までお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 商工観光課 中小企業グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1332
ファクス:0587-32-1240