第70回全国植樹祭お手播き苗記念植樹について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009293  更新日 令和4年3月30日

印刷大きな文字で印刷

第70回全国植樹祭お手播き苗を記念樹として植樹しました!

 令和元年6月2日に、天皇皇后両陛下御臨席の下、愛知県森林公園(尾張旭市・名古屋市守山区)をメイン会場として、第70回全国植樹祭が開催されました。当市が事務局になっている「稲沢市植木生産振興会」が、この第70回全国植樹祭に全体の約15,000本の苗木のうち、稲沢で生産された約5,700本の苗木を納品し、いなざわの植木のPRをしました。天皇陛下はヒノキとアベマキ、皇后陛下はハナノキとマメナシの種をお手播きになりましたが、お手播きいただいた種子を育てた苗が植樹に適した大きさになり、当市は愛知県よりヒノキ1本、アベマキ1本を配布されました。

 配布されたことに伴い、令和4年3月24日に市役所正面玄関北西側に記念樹として植樹しました。来庁された際には是非ご覧ください。

 

 

 

お手播き苗植樹状況

植樹状況

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 農務課 農業振興グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1352
ファクス:0587-32-1240