ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    稲沢のむかしばなし さかえる下津の市(稲沢市下津町)

    • [更新日:]
    • ID:2529

    今から600年ほど前のことです。
    下津には、鎌倉街道という大きな道が通っていました。これは、今の下津のあたりのようすと、街道ぞうにできた「市」のお話です。
    稲沢市の東の方に、青木川が流れています。この青木川の東には、一宮市丹陽町と春日村があります。むかしは下津の一部でした。
    「市」とは、きまった日に、物ややさいなどを売ったり、交かんしたりするところです。また、そんな全体のようすを市とよんだりします。その決まった日を取って、市のあるところを「△日市場」とよんだのです。
    今でも、青木川の東には、九日市場、五日市場という地名があります。このことは、むかし、「市」があったことを表わしています。このように考えると、地名もおもしろいものですね。
    さて、下津ですが、下津には、鎌倉街道という大きな道が通っていました。この街道の両がわには、たくさんの家がたちならんでいました。月に一度、神社やお寺、広場などに近くのお百しょうさんやしょく人さんたちが、自分たちでつくったいろいろなものをならべて、店を出しました。
    この市の日は、このあたりの人たちのまちにまった楽しい日曜日でした。
    「わしも行く」、
    「おれも行こうかな」
    と、みんな着かざって、出かけました。遊び場やおもちゃなどの少ない時のことですので、みんな市へ出かけるのが楽しみでした。買い物をしたり、物と物を交かんしたり、世間話をしたり、それは楽しい一日でした。
    むかしの古い本にも、この下津の市を中心にとても大きな町ができ、稲沢でも一番にぎやかな通りだったと、書かれています。
    下津の市の日は、きっきりしてしませんが、馬市もあったそうですよ。でも、今は、宿場のあとや、市の名前がのこって、いるだけです。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。