ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    稲沢のむかしばなし 孝行キツネ(稲沢市井之口町)

    • [更新日:]
    • ID:2559

    井之口町に伝わる「孝行キツネ」というお話です。
    「トントン、トントン」
    「こんばんは、文斎先生、春日村の孝吉です。おきてくんせえ。急病人です。」先生は、戸をたたく音で、めをさました。
    「おいおい、だれじゃ、こんな真夜中に」
    「先生、おっかあが苦しんでいるんです。ついてくだせえ」
    先生は、若者があまりたのむので、くすり箱をもち、ねむい目をこすりながら、孝吉の後をついていった。いつのまにか、お寺の近くまで来ていた。
    「孝吉っあん。こりゃ、春日村の仏恩寺じゃないか」
    「へぇー、うちはこのうらでごぜえます」孝吉は、先生を小さな小屋へ、つれていった。中に入ってみるとおばあちゃんが、ウンウンとうなっていた。
    「どれ、おばあちゃん、口を大きく開けて。ふんふん、こりゃあ食べすぎじゃ。たいしたことはない」といって、くすりをのませた。しばらくして、おばあちゃんの痛みは、とれてきた。
    「ありがとう、ごぜえました」と孝吉さんは頭を下げた。
    「よかったのう、孝吉さん。あんたのまごころが、通じたんじゃよ」と孝吉さんの肩をポンとたたいた。
    先生は孝吉さんが出した、お茶をのんだあと、お礼のお菓子を手に、家へ帰っていった。家について、つつみを開けようとしたら、いつのまにか、つつみ紙は、フキの葉に、変っていた。
    そして、お菓子は食べずに、そのままねむってしまった。あくる朝、先生はメガネを孝吉のところにわすれてきたことを思い出した。
    「そうだ。ついでにおばあちゃんの容体も、みてやろう」
    先生は、さっそくお寺のうらへいってみた。ところがどうしたことか。家はなく墓場があるだけ。メガネは墓石の上に、おいてあった。
    「キツネめだましおって。まあよいわ、おばあちゃんもよくなったんだろう」
    先生がメガネをもって、帰ろうとした時、まつ林から「コーン、コーン」という、なき声がきこえた。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。