ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    稲沢のむかしばなし 蜂須賀弘法(海部郡美和町蜂須賀)

    • [更新日:]
    • ID:2607

    稲沢市の南部、目比町の南隣りにある、蜂須賀の蓮華寺につたわる、「蜂須賀弘法」というお話です。
    今から1,200年も前のこと、全国をまわっておられた、弘法大師様は、熱田神宮にお着きになった時、神のお告げをお聞きになりました。
    「北の方の小高い丘が、たいへん荒らされている。すぐに行って、お寺を建て、静めなされ」
    弘法様は、さっそくこの小高い丘に、おもむかれた。
    しかしそこには、うっそうと木がおい茂り、人の入ったけはいがまったくないほど、荒れていた。
    そして、あたり一面、黄色の大きなハチがブンブンと飛びまわり、とても手がつけられない状態だった。
    「弘法様、わしら、この大きなハチには、いつもなやまされております。何んとか、ならんもんでしょうか」
    村の人たちは、ひっしにお願いした。
    弘法様は、さっそく近くにある“かやの木”の実に、針で穴をあけ、糸を通して、“じゅず”をおつくりになった。そして、雨の日も風の日も、何日も、お祈りされました。
    するとどうしたことか。今までの大きなハチの大群は、いつのまにか、どこかへ飛んでいってしまった。
    村の人たちは、おそるおそる中に入ってみると、大きなハチの塚が、八か所もあり、中には一匹もハチがおりませんでした。
    村の人たちは、弘法様に大変感謝し、何度もお礼をいった。
    それ以後、このあたりを「蜂塚」というようになったということです。
    この八か所の蜂塚のひとつは、今の目比町にもあったそうです。また、弘法様が使われた“かやの実”は、不思議なことに、どの実にもふたつの穴が、あくようになったということです。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。